現在の思考 つまづいたときはどうするか。すぐに立ち上がるか、そのまま逃げるか。 順風満帆な人生。道のり。すべてがそうであればいいことかもしれませんが、なかなかそうではないことも多いですよね。全ての道がまっすぐではないですし、ゴールが見えないことも多いでしょう。終わってみれば何でもないことも、その道中は不安でたまらないこ... 2019.08.14 現在の思考
現在の思考 本当にやっている人を見極めるにはどうするか。 世の中を良くするためには、水をきれいにする。人は使い捨てではなく、人材を人財として扱う。儲けは度返しで、皆様に還元をします。税金を払わずに、お金を作る究極の方法。というような発言をする人が多く、存在します。きれいな景色。きれいな言葉。これら... 2019.05.21 現在の思考
現在の思考 社内政治家を意識しすぎてはいけない。顧客がいるかどうかが最も大切なこと 組織で、仕事をすると自然と派閥が出来てくることがあります。あの人は〇〇派、あの人は、、、というように。歴史のある組織になればなるほど、社内政治の色が濃くなります。社内に常にいる人間の方が、情報通組織の中で外回りをし顧客の声を直接伺い、モノを... 2019.03.28 現在の思考
時間術 少しでも空き時間があれば、その時間を活かすべき 次の予定までのちょっとしたすき間の時間。移動の際のちょっとした時間。この時間に何をするかで、自分自身を成長させることができます。日々の時間の中で、まとまった時間を多く取ろうとすると難しい部分があります。しかし、すき間の時間に何をするか考える... 2019.02.28 時間術
現在の思考 意見は常に持つべき。ただし議論に勝ちすぎてはいけない 常に何が起きているのかを考える。いま起きていることを、自分自身ならどのような対応を取るのかの想定をする。考えているからこそ、答えを出すことができます。どんなに基本的な事項でも、説明をする世の中を生きていくためには、人と意思疎通をとる必要があ... 2019.02.05 現在の思考
現在の思考 たったひとりの影響で、その組織が変わる 世界に名だたる大企業。地元を代表する企業。そんな組織で働けたらと憧れますし、実際にそういった企業で働けたら誇らしい気持ちにもなりますよね。しかし、信頼のできる企業だと思って取引を始めようとしたら、どうにも違和感を感じる。また、取引するには小... 2018.12.10 現在の思考
現在の思考 いまの会社がつらければ辞めるべき。いい仕事をしたと思って生きれるかどうか 嫌な仕事もしないで、楽して生きたい。誰もが思うことかもしれません。社会人になると、大部分の時間は、生きていくためのお金を稼ぐために、仕事に使われます。仕事なんかせずに、楽して生きたい。好きなことだけやって生きていきたい。こう思う方も多いと思... 2018.12.03 現在の思考
現在の思考 意見を言うと排除される。でも意見は伝えるべき みんなと同じ方向で、同じようにやっていけば見える世界を共有できる。そんなこと本当でしょうか。みんなと同じタイミングで、トイレに行く。だから仲間。誰かが意見を主張したら、それに反論ぜずに従う。だから絆がある。そうやって流れに身を任せているだけ... 2018.11.30 現在の思考
仕事感 仕事とは何かを創り出すこと。ただの流れ作業ではない 仕事とは何でしょうか。人生の時間の大部分を使うものなので、楽しくやりたいですよね。仕事は、人生の大部分の時間を使い行われるものです。時にはその仕事に、毎日に追われ人生が追い込まれてしまうこともあります。また、時には仕事は仕事以外のものでは得... 2018.11.23 仕事感
仕事感 人を信頼できるかどうかの基準は、謝ることができるかどうか 大人になると、人から本気で怒られることも少なくなっていきますよね。なるべく人を信頼して、生きていきたいと思っています。その時の信頼が出来るかどうかの判断基準は、間違いがあった時にきちんと謝れるかどうかだと思います。大きな組織や年齢が上がると... 2018.11.22 仕事感
現在の思考 ルールは変えられる。でも、声をあげなければ変えられない ルールを守ることは、大切ですよね。また、ルールを守らない人には、そのルールを守らせたくなりますよね。ルールや規則があると、人々は動きやすくなりますし、何をしていいのか。悪いのかが分かるようになります。型破りという言葉も、型=ルールがあるから... 2018.11.12 現在の思考
現在の思考 成功をした時にも、やらないことを決めておくべき 人生の成功をつかみ取りたい。現状から抜け出したい。いま取り組んでいることを、もっと世の中に認知されたい。お金を多く儲けて、周りの人にチヤホヤされて、誰もが自分のことを知っている。こういったことに対する、あこがれは誰もが持っているものだと思い... 2018.11.11 現在の思考
現在の思考 何かを始めるときには、ゴールを先に決めめてからやる方がいい 勉強を始める。仕事を始める。運動を始める。こういったことをただ漠然と始めると、終わりが見えなくでしんどいですよね。何か新しいことを始めようとするときに、初めてだからこそ、やるかどうかを迷いますし、やらない方がいいかなと考える方が多いかもしれ... 2018.11.04 現在の思考
現在の思考 技術の革新には付いていかなければならないし、使いこなせなければならない 世の中常に何かが変わっています。ただ、その変わっていることを見ないようにして生きることも可能ですが、それではせっかくの生きている時間がもったいないです。電卓が世の中に出てきた始めた時は、そろばんの方がまだ主軸で、電卓は高価なもので使うのも難... 2018.11.02 現在の思考
現在の思考 スポーツ観戦では、観客や解説者が試合をしかっり見ているかどうかで、臨場感が変わる スポーツを見るのが好きです。仕事をする上でも役に立つことがありますし、極限まで鍛えた人間が、本気でぶつかり合う様が、見ていて人生に力をもらえる感じがするからです。私がスポーツの中でも最も好きなのは、サッカーです。サッカーはルールも単純ですし... 2018.10.29 現在の思考
インプット・勉強法 雑誌を電子版で読む方が、読む回数が増える 紙で本や雑誌を読む方が馴染みがあるでしょうが、電子版の方が便利です。重要なことを紙に記録して、それをその紙で読むというのは慣れた行為ですが、その紙を忘れたり無くしたりすると、もう見ることはできません。これをスキャンするなり、写真を撮るなどし... 2018.10.22 インプット・勉強法
仕事感 電話をしたときに、本当に用件があるならメッセージなりを入れるべき 電話は、どんなに離れた人とも話すことが出来るので、便利ですよね。何か気になったとき、聞きたいことがあるときにその場にいない人に聞ける。電話は便利です。まして今は、携帯電話をほとんどの人が持っているのですぐに繋がります。ただ、電話に翻弄されて... 2018.10.15 仕事感
仕事感 活躍したければ、学ばなければいけない。 江戸時代は、300の諸藩が主。戦後は、企業が主役となり、いまは個人が主役の時代だと言われています。現代は、個人が世の中を動かせるようになっていますよね。それは、なんといってもスマホを軸としたインターネットのおかげです。スマホが浸透したおかげ... 2018.10.08 仕事感
現在の思考 言葉にできるというのは、考えているからこそ。考えていなければ、言葉にできない。 話すのが苦手だったり、文章を書くことが苦手だったりする人もいるかもしれません。言葉に出来るのは、人間の特権であるはずです。自分の意見を練ってどんどん発信していくべきです。子供は、気になったことをどんどん質問し、その知識を吸収してさらに成長を... 2018.09.30 現在の思考
現在の思考 同じもの、同じ場所を見続けることで気づくことがある ふと気づくとあの場所のお店が変わっている。そんなことってありますよね。定期的にテナントが、変わる場所。車が擦った後が多々あるガードレール。毎日同じような道を歩いていても、時間の経過とともに変化していることがあります。いつの間にか変わったテナ... 2018.09.16 現在の思考