独立・開業コスパの悪さを楽しめるのも独立 「コスパがいい生き方。」というものを意識するかもしれませんが、 「コスパの悪さも楽しい。」と感じることができるのも独立後の世界なのかもなぁと。。。 階段を登っていく気持ちよさが独立にはある。 勤めていると...2023.01.15独立・開業
独立・開業独立していても無理は禁物と唱えよう 独立をしていると「どんどん仕事ができちゃうぜ。」と感じるものですが、やりすぎないは必要かもなぁと。 小田原城が見える小田原駅。 独立後に仕事をさぼってしまうかもは幻想 「独立したら仕事をさぼってし...2023.01.11独立・開業
独立・開業人間関係に関する感覚が変わるのも独立なのかもしれない 「独立して人間関係に対する感覚が変わったかも。。。」ということについて書いていきます。 ぼくは亀になっているのかも@iZoo。 独立前には休日に他の業界の友人に会いたかった 社会人になりたての頃か...2022.12.17独立・開業
独立・開業あまり人生100年時代と構えなくなったのは独立の効果 「人生100年時代だから未来に備えなきゃ。」ということを独立してからは考え過ぎなくなったかなぁと。 今年のたまプラーザ駅はイルミネーションが控えめ。 人生100年時代だからか歳を取るまでの時間も長いのかも ...2022.11.26独立・開業
独立・開業独立後には「お金を稼ぐ」は狙うべきだとおもふ 「独立後にはお金を狙うべきなのか、それともやりたいことを重視すべきなのか。」ということについて書いていこうかなぁと。 マリンタワーがリニューアルオープンしていました@山下公園。 ひとり事業を意識しているのは稼ぎ...2022.11.09独立・開業
独立・開業税理士としての独立を躊躇する理由をお金にしないほうがいいかもしれない 「お金の面が不安で独立を躊躇する。。。」ということの解決策はあるんじゃないかなぁと。 独立後乗る機会が減った半蔵門線。 独立を躊躇することはあるかもしれないけど 「税理士事務所をやめて税理士として...2022.11.03独立・開業
独立・開業独立後に感じているメリット5選 「独立してホント良かったわぁ。」と感じていることを書いていきます。 独立するとIKEA渋滞にも合わず平日に行ける。 独立にブレーキをかけることもあるかもしれないけど 「独立を考えている。」というセ...2022.10.29独立・開業
独立・開業独立したら「まじめに働く」という思考からは脱すべき 「まじめに働く。」 という「まじめさの概念」を独立前と変えていく必要があるよなぁと日々考えています。 WILKINSONのジンジャエールはまじめに美味しい。 勤めていた頃の普通は独立したいまの普通ではない...2022.10.22独立・開業
独立・開業不測の事態が起きたときに迎えに行くことができる独立後の心の豊かさ 「電車が動いていない。。。」という妻に対して、 「じゃあ、迎えに行くよ。」と言えるような心の余裕を持てるようになったのも独立したからだよなぁと。 表参道の交差点付近で待っているところ。 電車が止まって大変...2022.10.20独立・開業
独立・開業独立後に「猛者」を気にしすぎる必要はないかもしれない 「いやー、すごいわ。」という猛者を独立後には目にしたりしますが、意識しすぎないほうがいいかなぁという話を。。。 夕日が気持ちいい@鮎沢PA上り。 「自由」という追い風を感じる独立後の世界 「仕事が...2022.10.12独立・開業