音楽こんな女性シンガー擁する至高のロックバンド10選 「こういう女性シンガー擁するロックバンドが好きだわぁ。」というものを挙げていきます。さあ考えるのはやめにしよう。人生から音楽は切り離せない「おとなになったらそんな音楽は聴かなくなる。」などという言葉を投げかけられた方も世の中にはいたりするも...2023.05.28音楽
音楽ぼくが音楽ライヴを観に行くときに意識していること やっぱり音楽ライヴはいいなぁと。Sigrid@渋谷duo MUSIC EXCHANGE。最高だったSigridのライヴ2019年12月に「税理士試験の受験生。」といった身分から解放されて、「2020年からはまたライヴを観に行く頻度を上げてい...2023.05.26音楽
音楽こんなクラシック・ロックに魅了された10選 「クラシック・ロックに出会えたからこそいまがある。」と感じているという10曲を挙げていきます。クラシックなかっこよさがある。クラシック・ロックが洋楽やヘヴィメタルへの入り口だったL'Arc~en~Ciel、GLAY、X JAPAN、LUNA...2023.04.23音楽
音楽こんな10組でメタルフェスを開催したいかもしれない 「こんな10組に出演して貰うメタルフェスを開催できたら。」という内容で書いていきます。メタルフェスを開催している環境。一度に大量のアーティストを観ることができるフェスサマーソニック、ラウドパーク、ダウンロードフェステバル、ヴァッケン・オープ...2023.03.26音楽
音楽FROZEN CROWNは間違いなく至高のメタル・バンドのひとつ 女性ヴォーカル、ジャーダ・エトロを擁するイタリア出身のFROZEN CROWNは至高のメロディック・パワー・メタル・バンドだといえるでしょう。metalっていいですよね。だれがヘヴィメタルを漢だけの音楽だといったのか「ヴォーカルがひたすら高...2023.02.26音楽
音楽冬に聴きたくなるメランコリックなロックアンセム10選 哀愁漂うロックアンセムを挙げていきます。音楽に包まれようロックソングの魅力のひとつはどこか漂うもの哀しさ「マスクをしていても垂れてくる鼻水。。。」などというように夏の暑さは幻だったようにも感じる冬の寒さ。そんな冬には、哀愁漂うロックソングを...2023.01.28音楽
音楽2022年ベスト・ヘヴィメタル10選+ベスト・ソング10選 2022年によく聴いていたヘヴィメタルやヘヴィメタル以外でもよく聴いていた音楽を挙げてみました。ありがとう2022年。いまの音楽にも励まされ癒やされた2022年「往年の名曲もいいけど、今年発表された音楽もいいよなぁ。。。」などと2022年も...2022.12.29音楽
音楽Stratovariusは冬に聴きたくなる至高のメロディック・パワー・メタルバンド 2022年に7年ぶりとなるアルバムを発表したStratovariusのギターサウンドとキーボードサウンドは冬にマッチしているなぁと。ヘッドホン最高。ギターとキーボードが絡み合うメロディック・パワー・メタルヘヴィメタルが時代とともにパワーメタ...2022.12.11音楽
音楽Pale Wavesは女性シンガー、ヘザー・バロン・グレイシー擁する好きなバンドのひとつ Pale Wavesの3rdアルバム『Unwanted』は最高だなぁと。いますぐ音楽を聴こう。メランコリックなロックソングが好き音楽を聴く際には、「超アゲアゲハイテンションなメジャーキーの楽曲。」よりも、「どこか哀愁の漂うメランコリックなロ...2022.11.06音楽
音楽秋の夜長に聴きたくなる女性シンガー10選 秋が来ると女性シンガーの楽曲が聴きたくなるものです。さあ音楽を聴こう。聴きたくなる女性シンガーの楽曲季節の変わり目で体調を崩しやすくなる季節、秋。もしかすると、体調だけではなく精神的な見えない疲労を抱えていることもあるかもしれません。「なん...2022.10.09音楽