独立・開業 独立をしたからといっても「仕事を紹介して」なんて言わなくていい 独立をすると人に会う都度、「仕事を紹介してよ。」と言わなければならない雰囲気があるといえるかもしれません。だからといって、無理に「仕事を紹介して」なんて言わなくてもいいでしょう。「仕事を紹介して」と言えば仕事をもらえることもある独立をすると... 2021.08.25 独立・開業
銀行融資関連 他行から融資提案を受けた場合にはメインバンクに相談すべき3選 メインバンク以外の銀行から融資提案を受けた場合には、「うちも、銀行から融資提案を受ける会社になったかぁ。」ということを思うものでしょう。そんな浮かれているときほど、冷静にメインバンクに相談をしてみるべきです。メインバンクとは密にコミュニケー... 2021.08.24 銀行融資関連
銀行融資関連 銀行融資は「手元資金を厚くする」という考えで受けるべき理由 「銀行融資は、必要なときに必要な金額だけ。」と考えているから、いつも疲れた表情をしているのかもしれません。必要なときに必要な金額の融資を受けるのは難しい「経営の理想は無借金経営。」という考えで、「借金は悪だ。」と考えている事業者の方は少なか... 2021.08.23 銀行融資関連
現在の思考 会ったことも認識もしていないひとから営業をされるのは怖い 「会ったことがないからこそ営業をする。」ということもあるのでしょうが、「会ったこともなく、認識もしていないひとから営業されるのは怖いよなぁ。」と。ガチャガチャの森。かつては飛び込み営業をしていた「会ったことも認識もしていないひとから、営業を... 2021.08.22 現在の思考
音楽 これがいま聴くべき洋楽男性シンガー10選 男性シンガーに癒やされ、励まされ、そして憧れることもありますよね。そんな男性シンガーの曲を聴いてみましょう。人生に寄り添ってくれる音楽ヘヴィメタルほど激しい音楽を聴くテンションでもなく、女性シンガーを聴く気分ではないとき。そして、ラジオや映... 2021.08.21 音楽
独立・開業 独立したら収入の不安定さを日々考えるもの 独立をしたら収入の不安定さに恐怖を感じることもあります。なので「売上がなくなったら。。。」というようなことは、常に考えています。@たまプラーザ駅独立をすると収入は不安定独立をして事業を行なっていると、「毎月の売上は不安定。」ということも多い... 2021.08.20 独立・開業
経理・会計入力 じぶんで経理を行なっても、それほど大きくは間違えないから安心していい 「じぶんで経理を行ないたいと考えているけど、間違えたら大変だしなぁ。」ということを思われるかもしれませんが、それほど大きくは間違えることも少ないでしょうから、心配しなくても大丈夫です。@御殿場市「残高を合わせる」を意識すれば、それほど大きく... 2021.08.19 経理・会計入力
現在の思考 文章を書く習慣にを身につけることで、ひとを攻撃しなくなる 何かを感じたときには「ある程度まとまった文章」を書いてみると、気持ちが整理されることがあるよなぁと。なので、文章を書いて心を落ち着けるのはありだとおもいます。まとまった文章量を書くことで冷静になれる日々ブログを書くことで感じる効果のひとつは... 2021.08.18 現在の思考
銀行融資関連 いくらメインバンクでもこんな行動していたら嫌われる3選 メインバンクがあるというのは、事業の味方となってくれるものです。そんなメインバンクに対して「こんなことはしないほうがいいよ。」ということを挙げていきます。事業を営むならメインバンクは必要事業を営んでいると「完璧な計画だったはずなのに、その計... 2021.08.17 銀行融資関連
銀行融資関連 銀行融資の金利交渉は借入申込時のタイミングに行なうべき理由 銀行融資の金利交渉は「借入申込時」にすべきです。借入申込みをしたあとに金利交渉すると、融資を受けることすら難しくなることもあります。銀行融資を受ける際には金利にも気を使うべき銀行融資を嫌がる理由のひとつは「利息の支払いがあるから。」というこ... 2021.08.16 銀行融資関連
独立・開業 雨が続くと事務所を借りていることを後悔する税理士もいる ひとり税理士ですが、事務所を借りて税理士業を行なっています。その事務所への通勤は、雨が降っていると「行く気がなくなる。」ということもあります。事務所のいち風景。見栄で事務所を借りないほうがいい税理士業というのは「じぶんの身体とPC」があれば... 2021.08.15 独立・開業
現在の思考 好きなことはちょっとずつでいい 好きなことはいくつかありますが、「好きなことはちょっとずつでいいかなぁ。」と考えています。@山下公園好きなことがあると幸せな気持ちになる人が生きてくためには「衣・食・住」があれば、「それで十分。」だといえるかもしれません。とはいっても「衣・... 2021.08.14 現在の思考
経理・会計入力 経理なんてじぶんでやる必要はない。と考えたら覚悟すべきこと 「経理なんてじぶんでやる必要はない。」と決めたなら、「こんなことを覚悟する必要がありますよ。」というものを挙げていきます。使途不明金が貸付金になる「経理をやっている時間がないから、経理は専門家に任せる。」ということは、事業を営んでいるのであ... 2021.08.13 経理・会計入力
現在の思考 夏休みから男性が家事と育児を始めていこう 「家事と育児は女性の仕事。」そんなことはないですよね。夏休みをきっかけにして、男性が家事と育児を行なっていきましょうよ。きっと彼は家事も育児もやっていたはず@小田原駅座ってトイレをしているか結婚をするまでは、家事をするという選択肢がわたしの... 2021.08.12 現在の思考
独立・開業 独立したらリスキリングは毎日やろう 独立をしたら、リスキリング(学び直し)は毎日やっていきましょう。@たまプラーザ駅勤めているとリスキリングしなくてもやり過ごせるリスキリングとは「学び直し」という意味で、「いまの仕事を続けながら、じぶんのスキルを継続的にアップデートしていくこ... 2021.08.11 独立・開業
銀行融資関連 プロパー融資を受けられるなら、信用保証協会付き融資を「わざわざ」受けないほうがいい理由 プロパー融資を受けられるなら、「わざわざ」信用保証協会付き融資を受ける必要はないでしょう。暑い。信用保証協会付き融資には保証限度額があるから銀行融資というのは、その「資金使途と決算書の業績」によって、融資を受けられる金額は変わってきます。そ... 2021.08.10 銀行融資関連
銀行融資関連 銀行融資を受けた後にやってはいけないこと3選 「銀行融資を受けたから後はもういいや。」と気を抜くのは、やめたほうがいいですよ。お金があっても気持ちを大きくし過ぎてはダメ。銀行融資を受けた後は気持ちが落ち着く銀行融資を受ける前には、「やばい資金繰りに不安がある。どうしよう。。。」と、不安... 2021.08.09 銀行融資関連
独立・開業 独立をしていても「勝つ」を意識しすぎなくていい 独立をすると「選んで貰うために勝たなきゃ。」と考えることも増えていきます。ただ、あまり「だれかに勝とう。」と考えすぎなくていいのではないかなぁと。@駿河湾沼津SA独立をすると勝つ必要はある独立をすると「何もしなくても仕事が降ってきて、お金が... 2021.08.08 独立・開業
現在の思考 感動をありがとうは息苦しい 「感動をありがとう。」という言葉には違和感があります。@箱根感動をありがとうには危険な印象がスポーツを観ること自体は好きなのですが、普段は海外サッカーしか観ません。その海外サッカー観戦は「人生の一部だという感覚。」で、シーズンである8月から... 2021.08.07 現在の思考
経理・会計入力 業績の確認を早くしたいなら経理を外注してはいけない 「業績確認をもっと早くしたい。」そう考えるなら、経理を外注してはいけません。「攻め」だけの経営は危険事業を行なうなかでは「攻めと守り」を意識しないと、「あれっ、お金がぜんぜん貯まってないなぁ。」ということがありえるものです。事業の攻めという... 2021.08.06 経理・会計入力