銀行融資関連

プロパー融資を受けられるなら、信用保証協会付き融資を「わざわざ」受けないほうがいい理由

プロパー融資を受けられるなら、「わざわざ」信用保証協会付き融資を受ける必要はないでしょう。暑い。信用保証協会付き融資には保証限度額があるから銀行融資というのは、その「資金使途と決算書の業績」によって、融資を受けられる金額は変わってきます。そ...
銀行融資関連

銀行融資を受けた後にやってはいけないこと3選

「銀行融資を受けたから後はもういいや。」と気を抜くのは、やめたほうがいいですよ。お金があっても気持ちを大きくし過ぎてはダメ。銀行融資を受けた後は気持ちが落ち着く銀行融資を受ける前には、「やばい資金繰りに不安がある。どうしよう。。。」と、不安...
独立・開業

独立をしていても「勝つ」を意識しすぎなくていい

独立をすると「選んで貰うために勝たなきゃ。」と考えることも増えていきます。ただ、あまり「だれかに勝とう。」と考えすぎなくていいのではないかなぁと。@駿河湾沼津SA独立をすると勝つ必要はある独立をすると「何もしなくても仕事が降ってきて、お金が...
現在の思考

感動をありがとうは息苦しい

「感動をありがとう。」という言葉には違和感があります。@箱根感動をありがとうには危険な印象がスポーツを観ること自体は好きなのですが、普段は海外サッカーしか観ません。その海外サッカー観戦は「人生の一部だという感覚。」で、シーズンである8月から...
経理・会計入力

業績の確認を早くしたいなら経理を外注してはいけない

「業績確認をもっと早くしたい。」そう考えるなら、経理を外注してはいけません。「攻め」だけの経営は危険事業を行なうなかでは「攻めと守り」を意識しないと、「あれっ、お金がぜんぜん貯まってないなぁ。」ということがありえるものです。事業の攻めという...
独立・開業

独立を止められても躊躇なく独立をしよう

独立を止められることがあったとしても、じぶんが独立をしたいなら躊躇しなくていいかなぁと。上の鳥が銀なのかぁと。独立を止められることもある「独立をしようと思っている。」「転職を考えている。」などというようなことを人に伝えると、「うまくいかない...
現在の思考

毎日ブログを更新すると気持ちが楽になる

毎日更新するのは楽ではありませんが、楽しいなぁと感じています。毎日更新にプレッシャーはある毎日ブログを更新しているからなのか、「ブログを毎日書くのって大変なの?」ということを聞かれることがあります。たしかに「毎日更新する。」というのは、ある...
銀行融資関連

売上低迷期にやってはいけないこと3選

「一所懸命やってるんだけど、いまいち売上が低迷してるんだよなぁ。」そのような状況では、やらないほうがいいこともあります。うまくいかないときこそ視点を変えてみる。事業にはうまくいかないときもある「最近何をやっても、いまいち数字に結びつかないな...
銀行融資関連

銀行融資を素早く受けたいなら普段の準備が大切な理由

「銀行に融資を申し込んでも、入金まで遅いんだよなぁ。」と考えているなら、普段から銀行融資を受けられるような準備をしておきましょう。銀行融資は時間がかかる「銀行融資は時間がかかるから、カードローンを借りたほうが楽なんだよね。」というようなこと...
税理士試験

税理士試験は5科目合格ではなく大学院免除でもいい

8月といえば税理士試験ですよね。その税理士試験は、5科目合格にこだわらなくてもいいのではないかなぁと。きっといつか全部見ることができる。税理士試験は時間をかけても結果がついてくるとは限らない税理士試験は、1回の受験で5科目同時合格するのが難...
独立・開業

コロナ禍に独立をすると人と会うことが制約される

コロナ禍に独立をすると、やはり「人と気軽に会う。」ということが制約されています。雲があってもある程度先まで見える。コロナ禍に独立開業をすると人と会うことは制約される税理士として独立をしたのが2020年7月なので、コロナ禍での独立開業となりま...
経理・会計入力

社員の横領を見抜けないのはじぶんで経理をしないから

ひとが集まれば不正も起こり得るもの。その不正を防ぐ効果のひとつとして、じぶんで経理を行うことが挙げられます。社員の横領を見抜けないのはじぶんで経理をしないから「うちの従業員が、商品をどうやら盗んでいたっぽい。」「しかも、かなりの年数に渡って...
独立・開業

行政書士登録申請後から行政書士登録証交付式までの流れ

行政書士の登録証交付式に参加をしたので、その流れを書いてみます。登録申請後から登録証交付式前日まで行政書士の登録に必要な資料は、日本行政書士連合会のHPからダウンロードすれば手に入ります。必要書類を集めたら、いざ管轄の行政書士会に書類を提出...
現在の思考

才能という言葉はそれほど気にしなくていい

「才能がない。」というような「才能」という言葉は、それほど気にしなくてもいいのではないでしょうか。@山下公園才能という呪縛「あの人には才能がある。」「がんばったのに才能がないかもしれない。」というように、「うまくいっている場合でも、うまくい...
銀行融資関連

信用保証協会付き融資で他行に漏れていること3選

「複数の銀行からうまく融資をひっぱりたい。」と考えていても、その融資が信用保証協会付き融資の場合には、まず無理だといえます。事務所からの帰り道。銀行は他行の動向をリアルタイムにはわからない「銀行を騙して、うまく必要額以上の融資を受ける手段は...
銀行融資関連

メインバンクの融資シェアは全体の半数以上を意識すべき理由

事業を営んでいるのであれば、メインバンクからの融資は他行よりも多めに受けておくべきです。その融資シェアは、全体の半数以上にしましょう。メインバンクがわかりやすい例。メインバンクはあったほうがいい「うちは複数の銀行と平等に取引をしている。」「...
現在の思考

フリーランスのほんのちょっとした魅力3つ

フリーランスには、ちょっとした魅力もあるなぁと日々感じています。そんなちょっとした魅力を書いていきます。函館じゃなくて@たまプラーザフリーランスだと収入も時間もコントロールできる魅力勤めているときの魅力のひとつは、「給与が安定している。」と...
独立・開業

人事異動がないのは独立の魅力のひとつ

勤めていると「強制的な異動や担当者替え」というものがありますよね。じぶんの意思だけで人事異動ができればいいのでしょうけど、勤めている限りは難しいもの。独立をするとこのような強制的な人事異動はなくなります。朝の海はまだ空いている。強制的な人事...
経理・会計入力

じぶんで経理をやりたくないなら事業はやめたほうがいい

「経理なんてやってられない。」と感じるなら、事業を営むのはやめたほうがいいかもしれません。@鎌倉いまの実績を検証していないと行き詰まる事業を始めたのにも関わらず、じぶんで経理を行わない理由のひとつは、「経理をやらなくても業績がわかるから。」...
経営分析

株式会社鴨川グランドホテルの財務資料を確認してみた

株式会社鴨川グランドホテルの財務資料が気になったので確認してみました。千葉県鴨川市を拠点とするホテル・リゾート事業を行なう企業新型コロナウイルスの影響で、旅行などの移動が制限される世の中となっているいまの状況。なかでも旅行業やホテル事業など...