銀行融資関連 決算が黒字なのに、銀行が融資してくれない6つの理由 銀行から融資を受けるためには、利益が出ている黒字の状態である必要があります。 でも、「うちは黒字なのに銀行から融資を受けられなかった。。。」 なぜそういったことがおきるのか確認してみましょう 決算は黒字であるべき 決算は黒字であるほうが、会... 2020.11.30 銀行融資関連
現在の思考 時間が空いたときに、何をするかは備えたほうが良い 次の予定までの時間が、中途半端に空くようなときってありますよね。 そんなときに、「あぁ〜ひまだ〜」とならないように工夫しています。 空いた時間に駐車場に入る その時間に出来る仕入れをやる 時間というのは、急にパッと手持ち無沙汰に空くときがあ... 2020.11.29 現在の思考
税金 個人事業者なら、確定申告で青色申告は必須 個人事業者なら確定申告は、青色申告の一択のみです。 空は青い 青色申告を行うための注意点 確定申告で節税をしたいなら、青色申告を行う。これが確定申告の最優先事項です。 節税をしたいなら、まずは青色申告ということが当たり前なこと。 ただ、確定... 2020.11.28 税金
独立・開業 税理士業なのに「あえて」人を雇わない理由とは どんどん人を雇って、顧問先を拡大するというのが税理士業のセオリーだったりします。 それでも、わたしは人を雇うということはしません。 いまの仕事の状況で人が必要なのか いま、税理士として独立して5ヶ月目。 独立したばかりなので全く仕事が無く、... 2020.11.27 独立・開業
仕事感 仕事がつまらないは、どうなったら楽しくなるのでしょうか 年末ジャンボ宝くじが当たったら仕事なんて辞めてやる。。。 独立するとそういうようなことは、思わなくなりました。 誰もいない なぜ仕事はつまらないものなのか 会社に行くのが辛い。できれば、仕事をしないで遊んで暮らしたい。 このような気持ちにな... 2020.11.26 仕事感
生活防衛 収入が減ったら、削減すべき支出5選 新型コロナウイルスの影響などで、収入が減った方もいるかもしれません。 新たなチャレンジをするために、無職になる方もいることです。 そんなときには、支出を見直して削減し時間を稼ぎましょう。 収入が減った場合には、いままでと同じ生活ではいけない... 2020.11.25 生活防衛
銀行融資関連 会社にお金が残るように、身につけたい資金繰りの4つの型 いつまで経っても資金繰りがよくならない。 なんでだろう。。。 そうならないために、資金繰りの型を押さえておきましょう。 いつかあの月まで行ける起業家になり。。。 資金繰りに追われないようにする 年商1億円の壁。年商3億円の壁。年商10億円の... 2020.11.24 銀行融資関連
独立・開業 なぜ税理士として独立開業をしようと思ったのか 人生をじぶんの手で切り拓きたいからです。 看板は掲げていません。。。 なぜ独立開業をしたのか 税理士業界は約23万人ほど働いているということで、士業のなかでは就業人口は1番多いそうです。 そんな税理士業界に勤めている人の圧倒的多数は、税理士... 2020.11.23 独立・開業
インプット・勉強法 セミナーを受けたときに、感じる効果 セミナーを受けて、新しい行動に移せるとレベルが上ったような感覚になりますよね。 ジェットコースターは苦手です。。。 セミナーに目から鱗のここだけの情報はない セミナーを受けに行くというと、どのような印象を持っているでしょうか。 ある筋の著名... 2020.11.22 インプット・勉強法
仕事感 こどものときに読書をしていないと、読書の習慣を身につけることはできないのでしょうか 趣味のひとつは、読書です。 趣味というよりも、人生や仕事の仕入れと考えて読書をしています。 必ず光は差すものです こどものときに読書をする習慣がないと、読書をする大人になれないのでしょうか こどもの頃に読書をする習慣を身に着けていないと、大... 2020.11.21 仕事感
銀行融資関連 決算月は戦略的に設定すべき。そして決算月は登記なしで変更できます 決算月をいつにするかって、結構大切なことなんです。 3月決算って大企業っぽい 決算月をどうするかは大切なこと 会社を設立しようとしたら、法務局に会社設立の登記をしなければなりませんよね。 このときに設立日に関しては、思い立ったが吉日というこ... 2020.11.20 銀行融資関連
現在の思考 「あの人かっこいいなぁ」と思ったら、どんどん真似した方がいい あのひといいなぁ。うらやましいなぁと思うことはたくさんあります。 かっこいいなぁ・羨ましいなぁと思うことはたくさんある いままで生きてきて、恵まれているなということや運が良かったと思うことは多いです。 仕事に関しても、税理士という職業を見つ... 2020.11.19 現在の思考
経営分析 ニトリの子会社となる、株式会社島忠の財務資料が気になったので確認してみた 今回は、㈱ニトリホールディングスの完全子会社となることになった㈱島忠(以下島忠)の財務資料を確認してみます。 資料は、すべてネットで取れるもので確認していきます。 年初に株を持っておけば。。。 埼玉県に本社があり、家具・ホームセンターを経営... 2020.11.18 経営分析
銀行融資関連 役員報酬が高すぎると、銀行から融資を受けるのが不利になります じぶんは会社の経営者なんだから、「役員報酬の金額は自由に決めていいだろ。」 と思う気持ちはわかります。 となりの駅 銀行から融資を受けたいなら、まずは利益を上げなければいけない 事業を営むにあたって、初めから赤字を出すことを考えて起業する人... 2020.11.17 銀行融資関連
税金 サラリーマンの副業って、事業所得になるのでしょうか? サラリーマンも副業で赤字を作って節税。 「賢いサラリーマンはみんなやってる。あなたもやらなきゃ損。」 というような話し。 そんなことが出来るなんて、税理士のわたしでも知らなかったです。。。 空気が透き通っていて水もきれいです 「副業」は事業... 2020.11.16 税金
現在の思考 起業すると、いまの仕事が楽しいと思えることが増えます いまの仕事が楽しいと思えていますか。 かっこいい駅だゼ 社会人になってから、仕事が心から楽しいと思えることは少なかった 学生最後の日、「明日から社会人になって働くのかぁ」と考えると、もう人生には楽しいことはないというようなことを思っていまし... 2020.11.15 現在の思考
サッカー 週末にDAZNで海外サッカーがない場合の、巣ごもり方3選 週末の海外サッカーを観ることが大きな楽しみです。 雲に隙間があると、なんとなくやる気が出てきます DAZNのおかげで海外サッカーは観やすい環境になった 高校生の頃から海外サッカーを観ることが、大きな趣味になっています。 華麗なるパスワーク、... 2020.11.14 サッカー
税金 年末調整で必要じゃない資料だから、会社に提出しなくていいもの3選 年末調整で行うものと、確定申告で行うものの違いって分かりにくいですよね。 必要だと思って会社に提出したものが、経理の方から「これはいらないよ」などと言われたりするのは避けたいものです。 今回は、年末調整の資料として会社に提出する必要がない資... 2020.11.13 税金
仕事感 ひとりビジネスをしていて、「やったぜ」と感じること ひとりでビジネスをしている、ひとり税理士の立場だと勤めているときと比べて、こっちのほうが断然いいなと感じることがあります。 仕事にも人生にも集中できる ひとりビジネスをしていて感じる1番のメリットは、何事にも集中して取り組めるということです... 2020.11.12 仕事感
銀行融資関連 経営でやってはいけないこと上位3選 経営にも、その「商売が失敗する確率が低くなる法則」というものがあります。 水しぶきが気持ちいい。。。 商売には一定の法則がある なぜかいつも行列ができる飲食店。 ひとり会社なのに、その筋では日本で指折りの人物。 周りから見ると一見ボロボロの... 2020.11.11 銀行融資関連