現在の思考

求人情報に惹かれなくなったら独立するのがいいのかもしれない

「Indeedを見ても魅力的な職場が見つからない。。。」と感じたら独立を検討する岐路にいるのかもしれません。GWだけどいい感じに空いている気持ちよさ@西日暮里駅。「それ先に言ってよ。。。」はどれだけリサーチしてもある就職活動や転職活動をする...
現在の思考

連絡手段は絞っていい

「すべての連絡手段に応じる。」などという心配りは必要ないものでしょう。これは欲しかったのでFAXしました。24時間営業だけど連絡は太陽が昇っている間「独立して悠々自適でしょ。。。」といったことは、たしかにあるのかもしれませんが「まる一日休み...
銀行融資関連

銀行融資をスムーズに受けるためにゴルフをやっておけは言い過ぎ

「銀行員との親交を深めるためにゴルフをやっていたほうがいいのかなぁ。」などということは考えすぎる必要もないでしょう。グリーンと海@荒崎公園。銀行にはゴルフコンペもある「はぁー、他にも仕事が山積みなのにさぁ。。。」などと上司がため息を付いてい...
銀行融資関連

資金繰りがうまい社長とはこういう社長

資金繰りがうまい社長とそうでない社長には「ここに差がある。」といえるでしょう。自由が丘のこの通りはうまいなぁと(この日は雨でしたが)。資金繰りがうまい社長とそうでない社長がいる「あの社長は月末付近になると連日うち(銀行)にやって来るよね。。...
現在の思考

あと10年で命が尽きても後悔しないように生きていきたい

誕生日を迎えて40歳になった少し感傷的な感想を。。。最近はレモンサワーの頻度高め。なんとなく50歳を意識してしまう「ひとの人生ってこんなにも簡単に終わってしまうものなのか。。。」と感じてしまったのが、母親が亡くなったときだったといえるかもし...
ガジェット

やっぱり読書での最適解はiPad mini

読書をするならiPad miniが最適かなぁと。iPad miniパープル。テキストよりも動画全盛時代「スマホの小さな画面には、テキストよりも動画のほうが向いている。」などと言われるように動画全盛ともいえる現代。たしかに、YouTubeを始...
税理士というひと

税理士をご飯に誘うのは全然あり

「顧問税理士の方をランチに誘いたいんだけど。。。」と考えているのなら誘ってみるのはありでしょう。ここには妻と娘を誘おうかなぁと@Eggs ’n Things たまプラーザテラス店。真面目な顔をして仕事をしているけど「税理士さんって真面目そう...
独立・開業

海を眺めに行けるのも独立ならではかもしれない

「今日は海を眺めに行こかなぁ。。。」とスケジュールに幅を持てるのも独立後の世界なのかなぁと。薄っすら富士山が見える@荒崎公園(三浦半島)。仕事をしていると充実感はある「独立したんだから、仕事をせずにゆっくりと過ごしたい。。。」といったことは...
現在の思考

ブログ、YouTubeの発信をした結果でイライラするのはもったいない

「発信をした結果がどうなるんだろう。。。」と気にはなるものですが、気にしすぎる必要もないかなぁと。観るべきところ以外は見えなくていい@自由が丘。評価を見て次の発信に活かすことはある「発信をした結果が目に見える。」ということは、発信をしている...
銀行融資関連

融資を受けている銀行にはいつ行けばいいのか3選

「担当の銀行員にしばらく会っていないなぁ。。。」と感じたら、自ら銀行に行ってみるといいでしょう。観覧車に乗りたければ遊園地に行ってみる。銀行員は訪問したくてもできないことがある「融資案件を見つけに行くために会社訪問を繰り返す。」ということを...
銀行融資関連

手形貸付の書換が手間でも継続していくべき理由

「またテガシの書換の時期か。。。」などと、手形貸付の手続きに手間を感じたとしても書換を継続して行なっていきましょう。手間をかけるから一面ネモフィラになる@ひたち海浜公園。短期継続融資だから頻繁に手続きがある手形貸付「一度融資を受けたらしばら...
音楽

こんなクラシック・ロックに魅了された10選

「クラシック・ロックに出会えたからこそいまがある。」と感じているという10曲を挙げていきます。クラシックなかっこよさがある。クラシック・ロックが洋楽やヘヴィメタルへの入り口だったL'Arc~en~Ciel、GLAY、X JAPAN、LUNA...
税理士というひと

税理士への連絡は電話よりもメールやチャットを使っていこう

「税理士への連絡は失礼にならないように電話にしよう。」などという考えは必要ないものです。電話@iPhone13。不在着信の応酬はつらい「税理士先生にはメールよりも電話の方が丁寧かなぁ。。。」などと考えるひともいるものかもしれません。「やっぱ...
現在の思考

身体の一部となるものを増やせばどこでもワークはできる

身体の一部と感じられるものを増やせば「どこでも仕事はできるよね。」というお話を。。。ここで日向ぼっこしていたらやたらと外国人の方たちの写真係となってしまったという@富士山5合目。PCが身体の一部になっているからどこでもワークできるひとりで仕...
現在の思考

独立するなら頭に浮かんだことは全部やるのがいいのかもしれない

「独立したい・独立する。」と考えているのであれば、頭に浮かんだことは全部やってみるといいんじゃないかなぁと。思っていたよりもコンパクトでした@国立新美術館。頭に浮かんだことだから独立する旨をお客さまに伝えた「独立したらどうやっていこうかなぁ...
現在の思考

アートに触れるとスケールを感じるなぁという話

国立新美術館でルーブル美術館展を観てきて感じたことを中心に書いていこうかなぁと。。。ルーブル美術館展@国立新美術館普段はPCモニターを眺める時間も多いいまこのブログを書いている最中もそうですが、1日のかなりの時間PCモニターを眺めているとい...
銀行融資関連

はじめて銀行融資を受けようとする際に知っておいてほしいこと

「個人事業主として事業を始める。」といった場合や、「会社をつくって事業を始める。」という場合には資金調達のひとつの手段として金融機関から融資を受けることを検討したりもするものでしょう。そのような「はじめて銀行融資を受ける。」という場合には、...
銀行融資関連

銀行員から融資提案を受けた際にはこのひと言を付け加えて欲しい3選

「今月中に融資を受けて欲しいんですけど。。。」と銀行員に言われた場合には、ひと言付け加えていきましょう。よく通る交差点@たまプラーザ駅付近。融資提案には乗ったほうがいい「なんとか今月中に融資を受けてもらえませんか。。。」などと銀行員から融資...
独立・開業

生き方が自由だから独立には価値がある

生き方が自由になるのが独立なのかもしれないなぁと。独立はメガトン級(いつからかレモンサワーを飲む機会が増えました)。転職してもそれほど生き方は変わらない「転職してより良い生き方へ。。。」などというのは嘘だと思っています。。。それこそ、銀行業...
現在の思考

コミックDAYSを中心にマンガ雑誌を読んでいる

おとなになってもコミックDAYSを中心にマンガ雑誌を読んでいるというお話を。。。これは紙で読んでいる@ビックコミック。「読む。」は好きなこと「読むことを身体が欲する。。。」といった感覚があるので日々何かしらを読んでいたりします。「夕方に朝刊...