Mac

M3 MacBook Airミッドナイト。これがヘヴィ・メタル税理士のメインPC

これからはM3 MacBook AirミッドナイトをメインPCにしていくというお話を。。。M3 MacBook Air。メインPCをM2 MacBook AirからM3 MacBook Airに買い替え「PCがあればどこでもできる仕事でしょ...
現在の思考

独立したら誰かを頼りすぎないほうがいい

独立したら誰かを頼りすぎたり、真似しすぎたりはしないほうがいいかなぁと。じぶんで実践した道を歩こう。目に見えている世界だけを頼りに独立を検討していたり、すでに独立をして事業を営んでいると周りのひとが気になったりもするかもしれません。それこそ...
銀行融資関連

新規開拓をしないと融資案件数が細っていくから銀行員は飛び込み営業をする

「新規開拓って疲れるよね。。。」といった銀行員の方との会話から思い出すことがあったので思ひ出話を。こういう都会の景色には癒やされる。新規開拓営業は銀行員のルーティン「1社15分を意識すれば午前中だけで8社は新規開拓で回れる。」「一日8社回れ...
銀行融資関連

設立1期目の決算書が赤字だとなんで銀行融資を受けられないの

「自己資金で事業を営もうと考えてきたけれど、設立1期目の決算書は赤字でいま2期目。」そのような際には、銀行融資が受けづらいといったこともあるものです。好きな作品なので嬉しくて撮っちゃいました@成瀬は信じた道をいく㈱新潮社の本社。自己資金だけ...
現在の思考

電車がホントに苦手になっている

ただただ、電車移動が苦手になっているというお話を。。。来たら撮っちゃう@東京駅。電車に乗る機会はホントに減ったわりと電車移動がメインの移動手段となる場所に住んでいたりするといえます。ただ「毎日電車に乗る。」という生活をしていた頃から比べると...
現在の思考

仕事量を選べるから仕事がデキるようになる

仕事量を調整できるから仕事がデキるようになるんだよなぁといったお話を。。。人出が9割減なんて遠い昔のよう@横浜中華街仕事量を調整できなかった独立前「確定申告の時期は繁忙期」といったことは、いまのわたしにもあったりするものです。ただ「夜食を食...
音楽

「おいおいどーした」とあおり運転に遭遇したらヘヴィメタルを聴こう

ヘヴィメタルを聴いて落ち着いて運転していきましょうよと。イライラを抑えられるヘヴィメタル「平和な心で過ごすことが何よりも最大の効率化につながる。」といったことを考えて日々を過ごしていたりもするものです。とはいっても、心穏やかではいられない場...
銀行融資関連

社長のそのひと言が銀行員を警戒させる

銀行員を警戒させてしまうひと言は控えていきましょう。通行することを控えさせられた@四国カルスト。たったひと言でも銀行員の警戒度は変わる「銀行員はいつも数字ばかりを気にしている。」といったことを感じたりもするかもしれません。「キャンペーンなん...
銀行融資関連

「付き合いで銀行融資を受けたのにその後担当者が来ない」場合の奥の手のひと言

「資金繰りに影響のない銀行から付き合いで融資を受けたあとに、その後担当の銀行員が来なくなった。。。」という場合には、ひとつ行動を起こすのもありだといえます。鳴門海峡。仕事に熱心な銀行員とそうではない銀行員がいる「銀行」などと言っても、銀行員...
現在の思考

神奈川県に住んでいると実は普段それほど素材のいいものを食べていないのかもしれない

神奈川県に住んでいると(何なら東京都に住んでいても)「実は普段あまり素材のいいものを食べていないのかもしれない。」ということを書いていきます。松下製麺所のかけうどん@香川県。味が濃いは正義だと思っていたわたしが好きだった食べ物のひとつに「家...
現在の思考

人生であと何回これをできるだろうと考えて生きるのもありかもしれない

わりと死を軸に人生を考えるかなぁと。父母ヶ浜。わりと死については考える「いまの人生は充実しているからいつ亡くなっても。。。」「でも死は怖いなぁ。。。」といったことをわりと考えたりするといえます。いま40歳なので早いのかもしれませんが、「あと...
現在の思考

オフィス仕事集中環境で独立当初と変えたもの

「変えたほうがじぶんにとって集中できる仕事環境だったりもする。」というお話を。。。彼らはいつも楽しそう@うちの従業員たち。集中するのに快適なひとり仕事人ひとり仕事人として生きていると、ホントによく集中して仕事ができるといえます。「仕事にいい...
銀行融資関連

決算書を渡しているのに、なぜすぐに試算表を銀行員に渡さなければならないの?

「なんで試算表なんて渡さなきゃならないのよ。。。」「決算書を渡したばっかじゃん。」と感じたとしても銀行には意図あるものです。穏やかな気持ちで銀行対応を。試算表、貰えますか「ちっ、決算書を預かるときだけ来やがって。。。」などと決算書を預かりに...
銀行融資関連

銀行の担当者が異動となったことは、どうやって知ることができるのか

「担当の銀行員は異動しちゃったの。。。」とならない仕組みを社長がつくっていきましょう。渋谷はよく変わる。銀行員には必ず人事異動がある「異動か。。。」などというように銀行員には人事異動が付き物だったりもするといえます。そんな人事異動も「3営業...
趣味

「いまを逃したら次はない。」と考えてライヴを観に行こう

「そうだ、ライヴを観に行こう。」といまの感情を大切にしていったほうがいいといえます。Eclipse@渋谷WWW。一生観ることができないライヴがあるわりと渋谷や新宿に出やすい地域に住んでいるといえるかもしれません。なので、ライヴ会場の多い場所...
現在の思考

年齢くらいは堂々と公表できるようにしよう

「なんで年齢を言わなきゃいけないんですか。。。」といったことではなく、じぶんの名前を冠にした事業を営んでいるなら年齢は堂々と公表していくべきだということを書いていきます。40歳でもとんかつにかぶりつく。年齢に恥じらいを持つ必要なんて「最近の...
独立・開業

ひとり仕事ならテンプレ営業はすべて無視でいい

「あっこれはテンプレートで送ってきた営業だね。」と感じたら無視しちゃっていいものです。じぶんの気持ちにストレートに。事業を営んでいると数字に対する意識を持つ日々事業を営んでいると、事業の数字に対して意識が向いていくともいえます。「これで売上...
銀行融資関連

飛び込み営業の銀行員の言葉にすぐに乗ってはいけない

富士山にはノッてしまう。デキる銀行員ほど飛び込み営業を行なっている銀行員として「このひとデキる銀行員だよなぁ。。。」と感じるひとが、訪問件数の多い銀行員だといえるかもしれません。「融資実行金額が誰よりも多いのに訪問件数も多い。」「誰よりも複...
銀行融資関連

折り返し融資が難しそうなら銀行にリスケを検討するのもあり

「折り返し融資が難しそうならリスケを考えるかぁ。」といったこともありだといえます。マイカーの屋根から富士山。銀行融資の返済について感度を高く銀行と融資取引をしていると銀行取引約定書や金銭消費貸借契約書を締結していたりするものです。「ハンコ押...
現在の思考

動くスケジュールはじぶんなりのカレンダー

「カレンダーで動く。」というよりは、じぶんが決めたスケジュールで動くとしているといえます。壁に穴を開けていこう。一般的なカレンダーは無視独立して無視しているもののひとつがカレンダーだといえます。たしかに、カレンダーには「平日・休日・祝日。」...