現在の思考 2023年に読んだ個人的ベストブック3選 2023年に読んだ本の中で「この3冊。」というものを挙げていきます。205冊。「文章を読める」で人生は大きく変わる「ひとの話を聞く。」「ひとと話をする。」「文章を書く。」といったことも人生の中で好きなことのひとつだといえます。とはいっても「... 2024.01.01 現在の思考
現在の思考 ゲームはぬくぬくゆっくりと。それがいい 「1日のプレイ時間をそれほど長くせずにぬくぬくゲームを楽しむのがいいんだよね。」ということを書いていこうかなぁと。Switchと龍が如く。時間を手のひらに収められる独立後「こんな時間の使い方は、会社員時代には無理だったよなぁ。。。」というこ... 2023.12.29 現在の思考
現在の思考 じぶんを好きになってくれるひとを見つけてもらえるような意識は必要 「好き。」といった感情を大切にしていったほうがいいのかもしれないということを書いていこうかなぁと。東京タワーを見るとテンションは上がる。好きは細胞が欲する仕事中には無音の状態でいるよりも、何かしら音があると集中できる感があったりもするといえ... 2023.12.28 現在の思考
現在の思考 やっぱり趣味に浸れるだけでも独立した価値はある 「趣味に浸れる。」というのも、独立で感じる価値なのかなぁと。わりとキレイな夜のたまプラーザ駅。めちゃくちゃ音楽に浸れた1年だった「キャラ設定。。。」というわけではなく、音楽に触れることを人生のなかでの大切な瞬間にしたいと考えています。事務所... 2023.12.22 現在の思考
現在の思考 ランチを食べたらそれで仕事はおわりでもいいとおもふ 「ランチを食べたら仕事はおしまい。」となる世の中になってほしいなぁと。なかなかおいしかった@ガストブラックカレー本気盛り。ランチは本当にプライベートな時間なのか「〇〇さんはお昼をきっちり1時間取っているよね。。。」とあるひとが揶揄されていた... 2023.12.21 現在の思考
現在の思考 もっとじぶん自身を信じたほうが活躍できる サッカーの話を多めに展開して、「じぶんだけはもっとじぶん自身を信じていこう。」ということを書いていきます。アーセナルはアディダス@THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA。スポーツを観ていると諸行無常を感じるスポーツを観るの... 2023.12.20 現在の思考
現在の思考 安易に反論しないために意識したほうがいいこと 「ひとから意見を言われて反論する。」「SNSで反射的に反論する。」としないために意識したほうがいいこともあったりするものです。朝の近所@たまプラーザ駅周近辺。インプットを意識する「反論するのに疲れた。。。」といったことを感じたりするひともい... 2023.12.13 現在の思考
現在の思考 発信で不必要にテンションを上げる必要はない 「普段通りの姿を発信していていいね。」と言われたので、発信において不必要にテンションを上げなくてもいいのかもしれないということを書いていきます。みなとみらいのデッカイ版に感じた@豊洲PIT周辺からの景色。テンションは高い方が受け入れやすいの... 2023.12.08 現在の思考
現在の思考 いつまでもひとのピークは続かない 「ピークアウトすることもあるんだろうけど、それはそれでいいのかもしれない。」ということを書いていきます。Bullet for My Valentine@豊洲PIT。まだ限界は見えていないけど生きていて「じぶんは老け込んだなぁ。。。」といった... 2023.12.07 現在の思考
現在の思考 最高の人生を生きていると誇れるか 「いまの人生は最高だ。」と感じて生きられているでしょうか。HOT MILK@代官山UNIT。最高の人生を歩んでいると誇れるか「若い頃はよかった。。。」「もう若くはない。。。」といったことを思わないでもないとはいえます。とはいっても「20歳の... 2023.12.01 現在の思考
現在の思考 革靴を捨ててもオフィスへの通勤にテンションは上がらないという話 「スニーカーだと移動するのは楽だけど、じぶんのオフィスへの移動にはテンションはそれほど上がらないかも。」ということを書いていきます。帰り道。リアル打ち合わせもそこそこ行なっているブログやYouTubeなどを行なっているからか、「対面では打ち... 2023.11.30 現在の思考
現在の思考 しばらくは紙の本を読んでいこうと 電子書籍派から紙の書籍派に鞍替えをしようかなぁと。有隣堂たまプラーザ店の本棚。iPad miniは最強の読書ガジェットMacBook Air、iPad Pro12.9インチ、iPad mini。わたしの鞄の中に常に忍ばせている三種の神器だっ... 2023.11.29 現在の思考
現在の思考 子供に生き方を伝えられ続ける存在になることも目標のひとつ 「こんな生き方もありだよ。。。」と子供に伝えられるようになりたいなぁと。京王線若葉台駅。子供がいるから人生が彩られていく「あぁ、こういうことをやったなぁ。」「こんなことを考えていたよなぁ。」といったことを娘を見ていると感じたりするといえるか... 2023.11.23 現在の思考
現在の思考 ひとり事業者ならひとを雇う分くらいの投資をしたほうがいいのかもしれない 「ひとを雇う分くらいの投資はしていこう。」と考えて行動をしているというお話を。。。等々力競技場@神奈川県川崎市。ひとり仕事はコストが掛からないひとりで事業を営んでいる中で、事務所も徒歩圏内。そのような状況だと、たとえ事務所を借りていたとして... 2023.11.22 現在の思考
現在の思考 待たせるのが嫌いならそれが強みになる 「対応が早くて助かるわ。。。」とそこそこの頻度で言われるので書いてみようかなぁと。急いでは曲がらない@たまプラーザ駅。「待たされる。」は少なくない「買い物に行くならキャッシュレスとセルフレジだよね。」といったことを日々実践しているといえます... 2023.11.17 現在の思考
現在の思考 たぶん、きっと、身体を鍛えてる感はライヴを観に行くと実感する 「ライヴを観に行っても疲れなくなったのは身体を鍛えた効果なのかも。。。」と感じたことを書いていきます。背負っているひとは筋骨隆々@HYDE。ひさびさにライヴを観に行ったら身体の衰えを。。。趣味と言えるもののひとつが音楽だったするといえます。... 2023.11.16 現在の思考
現在の思考 ひとり独立はつまらない 「ひとりでの独立はつまらない。」という検索に引っかかっているみたいなので書いていこうかなぁと。日本一ホットな場所で@渋谷センター街。ひとと話さなくなるからつまらないひとりで仕事をしていると「しゃべってないなぁ。」と思う日もあったりするといえ... 2023.11.15 現在の思考
現在の思考 更新が途絶えるのは読者として悲しいという話 「このブログ終わっちゃったのかも。。。」と予告なく更新が途絶えるのは悲しいというお話を。道を間違えて反対側のこっちに来ちゃった@箱根湯本。「読む」が好き電車に乗っていると「スマホでゲームや動画を観ているひとって多いなぁ。」ということを感じた... 2023.11.10 現在の思考
現在の思考 それほど断るのが得意ではないから発信をする 「断れないよなぁ。。。」と思う場面もあるので、発信を意識しているということを書いていきます。消しゴムマジックでひとを消してみた@たまプラーザ駅。あまり断るのが得意ではない「紹介を受けないようにしている。」などと主張をしていても、税理士業での... 2023.11.09 現在の思考
現在の思考 全力疾走をしないワンオペ 「ひとりだから全力疾走しないようにしてるんだよね。。。」などとちょっとダークな感じで書いていきます。お肉は全力疾走でかぶり付く。いつも全力疾走している風だった「朝からサービス残業で。。。」「モニター最大化できない会計ソフトを使って。。。」と... 2023.11.03 現在の思考