2021-05

銀行融資関連

インターネットで日本政策金融公庫に融資を申し込む際の手順

「事業を始めようと思うんだけど、どうやって銀行融資を申し込んでいいのかわからない。」といったことを悩んだりしますよね。これから事業を始めようとする人や事業を始めて間もない人は、日本政策金融公庫に創業融資などの融資の申込みがひとつの選択肢とな...
銀行融資関連

銀行融資を受けている銀行では、定期預金はやめておくべき3つの理由

「当面使わないお金だし、定期預金にでもしておこうかなぁ。」と定期預金を考えたときには、銀行融資を受けている銀行ではない他の銀行にしたほうがいいです。@たまプラーザテラス定期預金の金利はそれほどでもない定期預金の金利は通常、普通預金の金利より...
ブログ

ブログを書き続けることで、幸せになることは増える

毎日ブログを書くと決めていても、「書くのがしんどいなぁ。」と思うことはあります。でも、ブログを書き続けることで幸せになれる可能性は増えていると感じています。ピンク色って、やっぱり鮮やかですよね。続けたほうがよりよい出会いがあると感じているか...
現在の思考

誰かに合わせないで生きていくのは難しいけど、無理に誰かに合わせなくていい

誰かに合わせて生きていかなければならない、ということは大変ですよね。なので、なるべく誰かに合わせなければならない状態からは、距離をおいたほうがいいです。たまプラーザ駅にはイトーヨーカドーがある。誰かに合わせて生きていても面白くない学生から社...
銀行融資関連

創業融資の際に自己資金が必要な理由

独立しようしたときに、銀行融資を受ける場合には自己資金が必要です。その自己資金が必要な理由を説明していきます。創業融資を受ける場合には自己資金は必要「これから会社をやめて、事業をやっていこうと思ってるんだ。」となったときに検討することのひと...
経営分析

株式会社グローバルダイニングの財務資料を確認してみた

㈱グローバルダイニングの財務資料が気になったので確認してみました。ピーク時とは比べ物にならない株価ですね。国内外に飲食店43店舗を経営している会社㈱グローバルダイニングは、1973年に設立された飲食店を営む会社です。「カフェ ラ・ボエム」や...
現在の思考

迷っているならやってみよう。そのほうが楽しくなる

人生は、「やってみないとわからないことが多いよなぁ」と感じます。なので、迷っているならやってみたほうが楽しいですし、多くのことを学べます。そんなやってみてよかったことを書いていきます。@たまプラーザ駅独立をしたこと2020年7月1日に税理士...
銀行融資関連

手形割引は銀行融資の最終手段としておくべき理由

売上代金の代わりとして受け取った約束手形。その手形を銀行に買い取ってもらう形態の手形割引は、銀行融資の最後の手段としておくべきです。@花畑銀行融資の形態は大きく分けて4つある「さあ、銀行から融資を受けようかなぁ。」と銀行融資を受けようといっ...
銀行融資関連

銀行融資を受けたいなら税金などの滞納はしてはいけない理由

銀行融資を受けたいなら、税金や社会保険料を滞納してはいけません。銀行融資は税金などの滞納があると受けられない税金や社会保険料を滞納していると、銀行融資を受けることは基本的にムリだといえます。なぜなら税金などの債権は、銀行融資よりも優先して弁...
独立・開業

税理士として独立開業をした10ヶ月を時間の面から振り返ってみる

2020年7月に税理士として独立開業してから、10ヶ月が経ちました。この10ヶ月間で変わった、時間の概念について振り返ってみます。どんなときも。通勤時間が変わった独立して大きく変わったのは、通勤にかける時間です。独立する前は、横浜駅を最寄り...
独立・開業

連休が明けるのが嫌なら、独立を視野に入れてみよう

勤めているときは休日が待ち遠しかったですし、連休が明けるのがしんどかったです。最近は花によく目が行きます。勤めている限りは、連休が明けることに対して嫌な感じはなくならない勤めていたときは、「休日が明けるのはしんどかったです。」勤めているとき...