現在の思考 じぶんの殻を破りたいときは「それほど注目されていない」と考えればいい 「なんだかマンネリ化しているなぁ。」というようなことを感じているのであれば、周りの目などは気にせずに動いてみればいいのかなぁと。空が綺麗でした@海老名SA上り何かをはじめるのはわくわくするし怖さもある「新しく何かをはじめる。」というのはわく... 2022.02.16 現在の思考
銀行融資関連 銀行からの出向者を受け入れるということ3つ 「片道切符の島流し。」ともいわれる銀行からの出向。そんな銀行からの出向先としての要請を受け入れることについて書いていきます。たまプラーザ駅周辺。一定の年齢になると出向することがある銀行員銀行に就職した際に驚いたことのひとつが、「一生涯銀行に... 2022.02.15 銀行融資関連
銀行融資関連 銀行融資を銀行の決算月(3月)に受けたいなら2月には動くべき 「銀行の決算月に合わせて銀行融資を受けたい。」と考えているなら動き出すのが3月では遅いといえるでしょう。たまプラーザ駅交番前の一風景。銀行員は3月を意識する多くの銀行が決算を迎える3月。その決算月を意識し始める年が明けた1月ごろから銀行内部... 2022.02.14 銀行融資関連
独立・開業 移動には楽しい移動とそうではないものがある 「税理士業務はどこでもできる。」という状態にしているので、楽しい移動とそうでない移動があるよなぁと。車移動の景色。オンラインの打合せに煩わしさはない「独立してから一度もリアルで会ったことがないお客様がいる。」ということもありますが「煩わしさ... 2022.02.13 独立・開業
現在の思考 仕事をするということはプラスサム 世の中は「誰かの得は誰かの損。」といったようなゼロサムではなく、「誰かの得は誰かの得にもなっている。」というようなプラスサムになっているという話を。。。たまプラーザ駅。仕事をするということはプラスサム「じぶんが得をしたから誰かが損をする。」... 2022.02.12 現在の思考
経理・会計入力 じぶんで経理を続ければ「はやく・うまく・やすく」なる じぶんで経理を続けていれば、「はやく・うまく・やすく。」なります。我が家からの眺望@東京タワー。じぶんで経理を続ければ、うまくなる「経理のやる気はあるんだけどねぇ。。。」と感じていることもあるでしょう。そのやる気がうまく持続されていかない理... 2022.02.11 経理・会計入力
現在の思考 暗記勝負の場からは早めに逃げよう 「暗記しなければならない。」という場からは早めに逃げていくべきかなぁと。無印良品って家までつくっているのかぁと@無印良品の家。子供に「勉強しろ」と本気で言えない「勉強はしておいたほうがいいよ。」ということをじぶんの娘に言うことはあります。た... 2022.02.10 現在の思考
現在の思考 YouTubeの不定期更新ができるのは毎日更新のブログがあるから 「毎日更新。」というものがあるから、不定期更新もできるのかなぁと。@渋谷毎日更新のためにスケジュールをガチガチにはしない「寝る暇を惜しんで働く。」「最近、子供の寝顔しかみていない。」というような、「常に税理士業でスケジュールが埋まっている。... 2022.02.09 現在の思考
銀行融資関連 売上規模が大きいと銀行融資取引で優遇されることもある 「売上規模が大きい。」というのは、銀行融資取引においても有利になることはあるといえます。まだオープン前の牛○城@渋谷銀行融資のポイントは利益が出ているかどうか銀行融資において「会社の売上規模は重要な指標だ。」 ということもあるといえます。ま... 2022.02.08 銀行融資関連
銀行融資関連 こんな理由以外では銀行借入を繰り上げ返済しないほうがいい 「繰り上げ返済をしたい。」という気持ちはなるべく抑えていきましょう。たまプラーザ駅。資金繰りを安定させたいなら利益よりも預金額を重視すべき事業営むにあたって、「利益を重視すべきか。」「預金額を重視すべきか。」といえば「まずは預金額。」を重視... 2022.02.07 銀行融資関連
現在の思考 左利きを実感する場面10選 左利きの感想を書いてみようかなぁと。この状態も右利きに配慮がされている。「左利きだから」と常に感じ生きている「人類の10人にひとりが左利き。」「2月10日は左利きグッズの日。」「8月13日は左利きの日。」というような場面を目にすると、左利き... 2022.02.06 現在の思考
現在の思考 確定申告時期をつまらなく感じないのは独立したから 「確定申告時期でもそれほど不満を感じない。」と考えられるようになったのは、独立したからだよなぁと。確定申告無料相談会の入り口。独立前の確定申告時期の土曜日はじぶんのものではなかった税理士を目指していると、「年明けからはいよいよ本腰を入れて税... 2022.02.05 現在の思考
経理・会計入力 経理のやる気をなくさないためには経理の手数を減らすべき 「せっかく、じぶんで経理をやろうと思ったのにやる気がなくなったわぁ。」ということもあるでしょう。そんなときには「経理の手数」を減らしてみましょう。経理をやっていればやがて日が差す。経理がわからないの手数を減らす「この領収書は何だっけ。」「こ... 2022.02.04 経理・会計入力
現在の思考 新聞やニュースサイトはななめ読みでいい 新聞やニュースサイトはななめ読みでいいんです。よく観るニュースサイト。ニュースサイトは人生に悪影響を及ぼすのか「スマホをポケットに入れるだけで脳に悪影響がある。」といったことや、「ニュースサイトを閲覧している時間は人生にとって無駄。」だとい... 2022.02.03 現在の思考
独立・開業 HPからの「お問い合わせ」には基本的に返信していないという話 たまにあるHPの「お問い合わせ」ページからの問い合わせ。基本的には、何のリアクションもしないなぁという話を。。。事務所からの帰り道@横浜市青葉区美しが丘近辺。HPという窓口はあったほうがいい「税理士の方って10人に1人くらいしかHPを持って... 2022.02.02 独立・開業
銀行融資関連 決算書を理解したいときにはどこを見ればいいのか 「決算書の見方がわからない。」と言うのであれば次のことを意識してみるといいといえるかもしれません。トヨタ自動車株式会社。決算書が理解できないのはじぶんで経理やらないから「事業を何年も営んでいるのに決算書の読み方がわからない。」ということを感... 2022.02.01 銀行融資関連
銀行融資関連 銀行融資の実行予定日に譲れない希望があるなら何をすべきか3選 「絶対にこの日までに融資を実行してほしい。」という融資希望日が絶対な日であれば、みずから働きかけるべきです。東急田園都市線たまプラーザ駅融資希望日の確認は後回しになることも「融資案件の申し込みを受けるのは嬉しいこと。」というのが、融資に携わ... 2022.01.31 銀行融資関連
独立・開業 紹介営業というのはそれほど選択肢に入れなくてもいいのかなという話 税理士業を営んでいるからといっても、「顧客の紹介はそれほど受けなくてもいいかなぁ。」という話を書いていきます。改札からの眺望@南町田グランベリーパーク駅。紹介営業がメインだと効率的かもしれないけど「紹介営業でここまでやって来た。」というよう... 2022.01.30 独立・開業
音楽 女性シンガー、ケリー・クラークソン(Kelly Clarkson)ならこの10曲 「いままで一番聴いてきた女性シンガーは?」と言われれば、ケリー・クラークソンだといえるかもしれません。そんなケリー・クラークソンの10曲を挙げていきます。アメリカン・アイドル初代チャンピオン「音楽が売れなくなってきたから、音楽を売るためにオ... 2022.01.29 音楽
経理・会計入力 確定申告に重圧を感じるなら日々じぶんで経理をやるべき 「確定申告。」というイベントに重圧を感じたくないのであれば、日々じぶんで経理をやるべきです。雨が振りそうな重圧@上大岡駅周辺。経理をやらないと熱量だけで突っ走ってしまう「会社員時代と比べると、ホント自由だぁーー。」と独立して事業を営んでいる... 2022.01.28 経理・会計入力