現在の思考

「飽きる。」についての考え方と対策

「なぜ飽きることなく続けることができるんですか。」という話があったので「飽きる。」ということについて書いていこうかなぁと。東武ワールドスクウェアの写真を貼るのに飽きない。どちらかと言えば飽きっぽい性格かもしれない「ブログを900日以上毎日更...
経理・会計入力

事業を営んでいるなら「経理に慣れる。」を意識して欲しい

事業を営んでいるのであれば、「じぶんで経理を行なう。」という状態をあたりまえのこととして慣れていって欲しいなぁと。経理に慣れる特訓中。経理に慣れないもどかしさ「経理に対するやる気はあったんだけど、いつからかやらなくなってしまった。。。」とい...
現在の思考

知り合いでもないのに電話をしてくるひととは仲良くなれないかも

「知らないひとや組織から電話を貰っても仲良くなれないかなぁ。」という話を書いていきます。ここの景色が好き@たまプラーザ駅ひとと話をするのは好き「インボイスは税理士の手間も増えるかもだけど、税の専門家の立場からしたら反論する余地はないよね。」...
独立・開業

独立後に「猛者」を気にしすぎる必要はないかもしれない

「いやー、すごいわ。」という猛者を独立後には目にしたりしますが、意識しすぎないほうがいいかなぁという話を。。。夕日が気持ちいい@鮎沢PA上り。「自由」という追い風を感じる独立後の世界「仕事がホントにやりやすい。」ということを独立後の日々のあ...
銀行融資関連

赤字会社の経営改善計画で銀行員のやる気が失われるもの3選

「銀行員のやる気を失わせてしまう。」経営改善計画書を提出するのは、控えていくべきだといえます。団体行動は気持ちが萎えるかも。赤字会社であれば、銀行員に経営改善計画を示す必要がある銀行員は、担当先のすべての会社に対して「融資が実行できる道を常...
銀行融資関連

個人事業主でも融資申込の際にはじぶんの言葉で事業計画について話すべき理由

「個人事業主だから専門家に融資のサポートをしてもらいたい。」といっても、事業計画や資金使途についてはじぶんの言葉で銀行員に説明する必要があるものです。橋を架ける必要性について説明しよう。事業計画書の書き方がわからないなら専門家に頼むのはあり...
音楽

秋の夜長に聴きたくなる女性シンガー10選

秋が来ると女性シンガーの楽曲が聴きたくなるものです。さあ音楽を聴こう。聴きたくなる女性シンガーの楽曲季節の変わり目で体調を崩しやすくなる季節、秋。もしかすると、体調だけではなく精神的な見えない疲労を抱えていることもあるかもしれません。「なん...
独立・開業

安定がなくても独立を目指すのはありかもしれない

「独立すると毎月いくらの安定した収入を得られるの。」などと安定を考えてしまうと独立を躊躇するかもしれませんが、収入の安定がなくても独立はありかなぁと。安定の落ち着きを感じる@たまプラーザ駅自由に使えるものが増える独立の魅力「独立の最大の魅力...
経理・会計入力

「経理なんかできなくてもいい。」と考えると失うもの

「じぶんで経理なんてできなくても問題ない。」と考えていると「こんなものを失っていくかも。。。」ということを書いていきます。今日もバナナを食べながら経理をやったぜ。銀行などの外部機関からの信頼を失う「経理なんてできなくても。。。」ということを...

車のなかで休憩する際に便利なガジェット3選

「空き時間に車のなかで過ごす。」という際に、便利だと感じているガジェットを挙げていきます。東京タワーに車で行く@東武ワールドスクウェア。移動は車移動がメイン「独立して以降で変わったこと。」といえば、車に乗る機会が増えたということだといえます...
仕事感

税理士業の事業承継について思ふこと

税理士業における事業承継について、ちょっとした妄想を交えながら書いていきます。。。この技術は引き継がれて欲しい@SAITO GUITARS。AIやブロックチェーンとの親和性がめちゃくちゃ高い税理士業「じぶんにしかない強みがある。。。」などと...
銀行融資関連

銀行員は資料提出の振る舞い方で社長の人物評価をしている

銀行融資を受ける際にはいくつかの資料を提出することになるものです。その資料提出の仕方においても「社長の人柄。」という項目で銀行員は審査しているといえます。ウェストミンスター宮殿。銀行員としては気になる社長の人柄や姿勢「銀行融資における審査の...
銀行融資関連

社長が事業内容を銀行員に説明できないとこんなことが訪れる3選

銀行員には積極的に事業内容を伝えていくようにしましょう。万里の長城@東武ワールドスクウェア。事業内容を銀行員に伝えているか「大まかな業種くらいはつかめているけど、実際には何をやっているのかわからない。。。」「この会社の強みはいったいどこにあ...
現在の思考

「つまらない親になっているなぁ」と反省することも少なくない

親になると「人間的なつまらなさ。」みたいなものが、子供に対して出ちゃうんだよなぁと。。。広い心を持っていきたい。学校の変わらなさに違和感を抱くけど「いまだにそんなことをやっているのかぁ。。。」といったことを、25歳離れた娘(中学2年生)の学...
現在の思考

毎月1日に業績を確認することの気持ち良さ

「じぶんの業績は毎月1日に行なう。」というルールには気持ち良さがあるかなぁと。世界の車窓から@東武ワールドスクウェア。じぶんの業績は毎月1日に確認する「じぶんの経理や業績確認はあと回しでいいや。。。」「だいたい頭のなかに入ってるし。。。」な...
経理・会計入力

経理のわからないは専門家に聞いていい

「じぶんで経理を行なっているとわからないことがある。」という際には、専門家などに質問をして聞いてみるといいかもしれません。聞いてみると解決するよ。経理がわからない「じぶんで経理をやっているんだけど、いまいち合っているかわからない。」「わから...
現在の思考

独立を目指すなら「あいつはわがままだから」と感じてもらうくらいがちょうどいい

「自営業者はわがままなひとが多い。」などと言われることもあるように、わがままだと言われることが少なくないなら独立を検討してもいいのではないかなぁと。ぼくが迷子になることも多い東京駅。苦手なことは少なくない「じぶんってわがままだよなぁ。。。」...
現在の思考

じぶんと向き合うためブログを書いてみるのもあり

「誰かに向けて発信する。」ということを発信の目的のメインとすべきかもしれませんが、「じぶんと向き合い、じぶんを知るためにブログを書く。」というのもありなのかもなぁと。奥に見えるのは伊豆半島@小田原城天守閣。独立した後の心地良いプレッシャーの...
銀行融資関連

銀行員が苦手だと感じる決算書3選

銀行員が決算書を預かった際に「ふわぁっ。」と嫌悪感を覚える決算書を挙げていきます。キレイな決算書をつくって飛び立とう@東武ワールドスクウェアの羽田空港。銀行融資の重要資料となる決算書「企業に融資をする際には、その事業の将来性に賭けて融資をす...
銀行融資関連

「金利が高いから信用金庫は嫌だ。」とは考えないほうがいい理由

「信用金庫は金利が高いからななぁ。。。」などといったことを考えるかもしれませんが、融資取引は信用金庫を第一の候補にすべきだといえます。多くのひとは信用金庫がいいと言っているそう@TWS。信用金庫は金利や支払手数料が高いかもしれないけど「経営...