現在の思考 日々、命が尽きることを考えながら生きている 人生って永遠に続きそうな感覚があるのですが、なんともなぁというお話を。。。この花の輝きは忘れないいまは人生の最高峰「いまの人生に一点の曇もない。」くらいな感覚で生きられているといえます。人間関係に悩むことなく、後ろ向きな意味を見いだせない仕... 2024.10.21 現在の思考
現在の思考 お金のことをじぶんごととして考えられるから独立はたまらない お金が身近になるのが独立後かなぁと。娘を予備校に送っていくのは無給。独立って金銭面が不安にならないの独立していて独立をしていないひとと話していると、「金銭面の不安はないの。。。」といった会話になったりするといえます。「じぶんは給与日にお金を... 2024.10.18 現在の思考
現在の思考 海を眺めに行ける状態でなければもう働けないかもしれない 「自由なときに海を眺めに行けるから今日も働くことができる。」というお話を。。。千本浜海岸@静岡県沼津市。窓がない場所で働きたくはないかも「なんだか息苦しいよなぁ。。。」などと感じながら働いていた頃もあったものでした。それは「パワハラちっくな... 2024.10.17 現在の思考
現在の思考 「税理士事務所であまり担当を持った経験がない。」から独立でもいい 「あまり担当先を持ったことがなくて不安で。。。」といっても、独立できる資格があるなら独立しちゃった方がいいんじゃないかなぁと。足を上げて踏み出しちゃえ。担当を持てる税理士事務所で働くようにしていた税理士業界に転職する際に考えていたことのひと... 2024.10.14 現在の思考
現在の思考 行き場のない怒りは原動力になる 行き場のない怒りは原動力になるかなぁと。神奈川県南足柄市。行き場のない怒り「なんでこうなるんだろう。。。」ということが独立前には少なくなかったといえます。「朝からのサービス残業。」「給与は変わらないのに確定申告時期の土曜日出勤。」「やたらと... 2024.10.11 現在の思考
現在の思考 ランキングコーナーがなくなると本屋さんに行かなくなるかもしれない 「ランキングコーナーを設置することをもっと誇ってもいいんじゃない。」ということを書いていきます。ランキングコーナーがなくなった有隣堂たまプラーザテラス店。読書はやめられない「1ヶ月に本を1冊も読まないひとの割合が6割を超えた。」などという、... 2024.10.08 現在の思考
ブログ 夜にブログを書くと続けられなくなるのか 「夜にブログを書いていると習慣化できないよ。。。」といったことはないかなぁと。お昼のたまプラーザ。習慣化したいなら朝という言葉「習慣化したいなら朝にしたほうがいい。」といったことが言われていたりもするものでしょう。だからなのか「習慣化したい... 2024.10.07 ブログ
現在の思考 「独立したことをを後悔する日がいつか訪れる。」なんてない 「独立したことを後悔する日が訪れるよ。。。」と言われたことがあったので、思うところを。。。じぶんでじぶんを表現できるのが独立。「独立したことを後悔する日がいつか訪れる。」と何度か言われたかも税理士業界に入ってきた最大の理由は「独立できるから... 2024.10.04 現在の思考
車 NBOX CUSTMO TURBO。軽自動車に感じるファーストインプレッション NBOXという軽自動車を購入したので、そのファーストインプレッションを書いていこうかなぁと。NBOX CUSTOM TURBO。小さい車も事業で必要だと感じている「道が狭いから小さい車で来たほうがいいかも。。。」といったことを相続税関連のお... 2024.10.01 車
現在の思考 独立後の避けるを決めつつチラ見する 「これは避けたい。」ということを決めながら、避けた対象をチラ見するくらいはしてもいいかもなぁと。ゲームを避けていた時期もあった。避けたいことをリスト化ゴールもなければ正しいルートなどもないといえる独立後の世界。そんな独立後は「あれもやりたい... 2024.09.27 現在の思考
現在の思考 その徒歩10分に価値はあるのか 「通勤は徒歩10分なんだよね。。。」といったことについて書いていこうかなぁと。展望台へは徒歩何分だろう。通勤には近すぎる徒歩10分「オフィスまで徒歩10分なんだよね。。。」と言うと、ほとんどのひとから「近くていいね。」といった言葉を受けたり... 2024.09.24 現在の思考
現在の思考 12時台に遭遇したら避けられるが独立 「あっ、いま12時台だから避けておこう。」は独立後のひとつのキーワードかなぁと。夕方に訪れたお台場海浜公園からの景色。内緒にしたい快適な世界が平日「これ以上ない快適な世界。」「それが平日。」といったことは、世界中のひとに隠しておきたい事実だ... 2024.09.20 現在の思考
現在の思考 独立後の預金残高が増えていく呪縛からじぶんを解放していこう 「増えゆく預金残高を眺めるのが趣味。」といったことは避けるべきかなぁと。下り坂にお金を転がしちゃおう。大丈夫、預金残高は増えていく「全くのゼロから事業をスタートした。」といった状態での独立ではなかったとはいえます。だからか「めちゃくちゃ預金... 2024.09.19 現在の思考
現在の思考 ヘヴィ・メタル税理士の「外す・外さない」ピアスにおける考え方 「ピアスをネタにして。。。」といったことを言われたので耳ついているものに書いていこうかなぁと。猫ちゃんの耳にピアス。寝るときもお風呂に入るときも「男性がピアスをしている。。。」というのは、あまり良い印象がなかったりするものかもしれません。そ... 2024.09.16 現在の思考
現在の思考 見知らぬひとに話しかける元気と発信 「見知らぬひとに話しかけるのってすごいなぁ。」といったお話を。。。ひさびさにブランコに乗ったら気持ちかった@西平畑公園。見知らぬひとに話しかけられるひと「全くの見知らぬひとに話しかける。」ということができたりするでしょうか。「やあやあやあ。... 2024.09.13 現在の思考
現在の思考 独立後初めて健康診断に行ってきたという話 「独立後に初めて健康診断に行ってきた。」というお話を。。。モノクロ写真にちょっと魅了されています。健康診断を受けていなかった独立後の日々独立してひとりで仕事をしていると「健康」といったものを意識しない日はないといえるかもしれません。「長く現... 2024.09.10 現在の思考
車 ヘヴィ・メタル税理士流の車の買い方 わたしなりの車の買い方について書いていこうかなぁと。マイカー@箱根。中古で買ったほうがいい車があることを知っておく「車を買おうかなぁ。。。」と考えている際には、ひとまず2つの選択肢が思い浮かぶものかもしれません。「新車にしようか。」「中古車... 2024.09.09 車
現在の思考 8月が好きではなくなる独立後 「8月は大切な平日が混んでいるからなぁ。。。」ということを独立後には感じ始めるものかもしれません。名廃墟ともいわれる旧根岸競馬場一等馬見所@根岸森林公園。独立したものだけが味わえるオアシス。それが平日「でかけるなら平日。」「誰かとご飯を食べ... 2024.09.06 現在の思考
現在の思考 出すべきなのは「ひまなの。。。」感 忙しい感を出されると避けたくなるといえます。厄払いを続けている@箱根神社。レジ待ちに絶えられないどちらかといえば、きっと優しい性格の持ち主だったりするかもしれません。車の運転でもクラクションを鳴らしたことはなかったりするものですから。。。と... 2024.09.05 現在の思考
現在の思考 買う・買わないの判断基準 「買おうかなぁ。。。」迷った際の判断基準について書いていきます。馬はいくらで買えたんだろう@網走監獄。発売日に買う「買おうかなぁ。。。」「どうしようかなぁ。。。」と買うかどうかの判断に迷うこともあったりするかもしれません。「軽自動車を1台買... 2024.09.02 現在の思考