映画館嫌いでもIMAXレーザーなら、そのストレスをちょっと減らすことができる

はじめてIMAXレーザーで映画を観て、

「映画館に対するストレスがちょっと軽減した。」ということを書いていきます。


IMAXシアターの入り口。


映画館で映画を観ることはそれほど好きではない


「映画を観る。」ということは好きなことのひとつです。

ただ「映画館で映画を観る。」

ということは、それほど好きではなかったりします。

なぜかといえば、

  • 近くに他人がいるのがなんだか嫌だ
  • 話し声が聞こえると、ちょっとイラッとする
  • 途中でトイレに行きたくなっても動画を止めることができない
  • 寝転がれない
  • わざわざ映画館に行かなければならない
  • マスクをしながら2時間以上過ごすことが得意ではない

などというように、理由はいくつもあるかなぁと。

なかでも「長尺な動画を通しで他人と観る。」ということにストレスを感じてしまいます。

また「いまどき映画館に行かなくても、同時配信してくれればいいじゃん。。。」ということも考えてしまいます。

たしかに「映画館の音質は家庭では再現できない。」といえるので臨場感というものは存分に味わえるものでしょう。

とはいっても、映画館の音質が良くても「配信まで待つ。」というのが、映画に対するスタンスになります。



スパイダーマンをIMAXレーザーで観た


日々、100インチのプロジェクターで動画を観ているからか、

映画館で動画を観ても「なんか画面小さい。。。」ということを感じるようになってしまいました。

また、じぶんシアターで動画を観ている際には、

トイレ休憩も見逃した部分を巻き戻すということも、じぶんのペースでいいので楽です。

なので、積極的な理由がなければ、

「映画館という他人と一緒の空間のなかで映画を観なくてもなぁ。」ということを考えています。

とはいっても「流石に配信までは待てないよなぁ。。。」という映画もあるもの。

ということで『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を映画館に観に行って来ました。

ただ「映画館に行っても画面サイズがなぁ。。。」という問題は残ってしまいます。

しかし、今回のスパイダーマンは「シリーズ初の全編IMAX画角。」

ということだったので、これだったら映画館に行くのもありかなぁとIMAXレーザーにしてみました。

通常サイズとIMAXサイズの比較。


IMAXレーザーで映画を観た感想


「映画館で映画を観る。」という場合には、

  • 2D
  • 3D
  • 4D
  • IMAX
  • IMAXレーザー

という公開種類があるらしく(さらに細分化されるらしい)、

「スパイダーマンがIMAXに対応しているなら。」とIMAXレーザーで観ることにしました。

IMAXというのは、”カナダのIMAX社が開発した動画フィルムの規格・映写システムのことで、通常の映画で使われるフィルムよりも大きなサイズで映像を撮影・上映する。”

というもののようです。

また、IMAXにはIMAXレーザーというものがあり、この2つの大きな違いは2Kか4Kかということ。

映画を観に行く前に下のYouTubeを観てみましたが、

「YouTubeだからか違いはちょっとわからない。」とも感じましたが。。。

とはいっても、せっかく映画を観に行ったのに

「画面サイズがなぁ。」と感じるのは嫌だったので、通常料金に600円をプラスしてIMAXレーザーで鑑賞しました。

「で、IMAXレーザーどうたったの。」

といわれれば「画面サイズがいい感じに大きいなぁ。」というものでした。

黒帯はなし。

IMAXレーザーは映画館に行くたびに感じた、

「なんで映画館で観てるのに上下にある黒い帯が消せないの。」という不満を感じることはありませんでした。

「全画面がスパイダーマン。」だったので、画面サイズに対するストレスはなかったかなぁと。

「IMAXレーザーは音質もいい。」

という説明もありましたが、音に関してはそれほど驚愕するような感覚はありませんでした。

とはいっても、画面がフルサイズになると映画館で映画を観るストレスは軽減されたといえます。

なので「映画館で映画を観てもそれほど満足できない。。。」

と感じている方がいるなら、その作品がIMAX対応なら追加料金を支払う価値はあるかなぁと。


まとめ


IMAXレーザーで映画を観て、映画館に対するストレスがひとつ減らすことができたかなぁと。


【おわりに】

「スパイダーマンを観てしまったら、さすがにドクター・ストレンジも観なければ。。。」

と感じてしまったので、ドクター・ストレンジはIMAXレーザーGTで観てみようかなぁと。


【一日一新】

AirTag電池交換

Pocket

タイトルとURLをコピーしました