売上が減少したときに、やってはいけない3つのこと

売上が減少したときには、焦ることもあると思います。

でも、そんなときこそ冷静な判断をしてみてください。


虹が写ってる!!!


売上が減少したら、どういう手段を取るべきか


自信満々で行なってきた事業も、

「最近なんだか売上が減少してきた。」

ということも、事業を長く営んでいると時折りであることですよね。

そんな売上が減少しているときには、何か打開策を打たなければなりません。

打開策を打たなければ、経営危機に陥ってしまうこともあります。

お金を残すためには、利益こそが大切な考えです。

たしかに、利益も大切です。

しかし、そもそも売上がないとなると、利益も何もありません。

事業は、まずは売上がどの程度上げられる見込みがあるのか、どうかによってくるもの。

売上があるからこそ、利益率はどうなっているのか。

入金サイトと支払いサイトの関係は、練られたものになっているのか。

というような、財務分析が行えることになるのです。

売上が減少し始めたら、原因を探し手を打たなければなりません。

ただ、売上が減少したからといって、やってはいけない手段というものがあります。


売上が減少したときに、やってはいけない3つのこと


売上が減少したからといって、やってはいけないということがあります。

今回は、代表的な3つポイントをみていきましょう。

値上げをする(値下げをする)

売上の構成要素は、単価×販売数量です。

「売上が下がっているんだから、価格を見直そう。」

「もともとこの品質に対して、単価が低いと思っていたんだ。」

このようなことを考えることって、ありますよね。

たとえば、値上げをしようと単価が100万円のところを、10%値上げして110万円にする。

この場合に販売数量が100個だった場合。

値上げ前の売上は、100万円×100個=1億円。

これが値上げすると、110万円×100個=1億1,000万円となります。

「よっしゃ、売上が1,000万円も上がる。」

と考えたりしますよね。

現実は、このように思っていた通りには、うまくはいかないものです。

もし、値上げをしたとしても、値上げした以上に販売数量が減ると、売上は下がります。

仮に値上げをしたことで、

販売数量が10%と下がったとすると、110万円×90個=9,900万円となります。

また、販売数量が減るということは、一般的には1個あたりのコストが増えることになります。

すると、値上げをしたのに、限界利益はさらに減るということもありえるのです。

これは値下げをしても、同じようなことが起こります。

経営は値決めだ!」と、稲盛和夫氏が言った有名な格言があります。

売上が減少しているときには、安易に単価をいじらないようにしましょう。

変えるべきは、たとえばセット商品など組み合わせを変えて限界利益を増やす。

バラ売りにして、販売機会を増やす。

など、いまある単価のなかで販売機会を増やすというような、戦略をおすすめします。

新規事業を行う

売上が減少しているから、いままで温めてきた新規事業を行おう。

「新規事業が、予想通りにうまくいったら業績が一気に回復するはずだ。」

ということを考える方も多くいるはずです。

しかし、売上減少時に新規事業に手を出すべきではありません。

ほとんどの事業は、お金の入金よりも出金が先にあるもの。

売上が減少して、入ってくるお金が減っているなかで、さらに新規事業のためにお金を先に使っていくのは危険なことです。

その様な状態で、新規事業が失敗したら、より資金繰りが悪くなり一気に倒産まっしぐらです。

「お金は先に出ていくもの。」

この経営の鉄則を認識しましょう。

新規事業に手を出すタイミングは、メイン事業がうまくいっているときです。

品質(変動費)を下げる

経営の肝は、売上よりも利益を残すことです。

どれだけ売上がいい事業でも、赤字であればお金は増えていきません。

「赤字にしないため、儲けを増やすために品質を下げれば、利益は増えるはず。」

と考えることもあるかもしれません。

品質という変動費をいじるのは、非常に危険なことです。

たしかに限界利益を上げるためには、売上に連動する変動費(売上原価)を下げることです。

しかし、数字だけのことを考えて品質を下げてしまうと、お客様は、

「ここ品質が下がったよね。」

とすぐに気がついてしまいます。

商売とは常に、売り手よりも買い手の方が賢いものです。

安易に品質(変動費)を下げるのは、やめましょう。

売上が減少して、経営が厳しくなっているときに削るのは、家賃などの固定費です。

儲けの肝である、変動費に手を付けてしまうと、やがてお客様はいなくなってしまいます。


お金があれば潰れない。だから借入をしてお金を持つべき


売上が減少しているなら、減少しそうなことを見込んで先に銀行から融資を受けておくべきです。

借りておくことで時間を稼ぐ。

稼いだ時間で、今回上げた手以外の手段をとる。

もし、売上の減少が一過性のものであれば、借りたお金で危機を乗り越えられるはずです。

業界が不況になった。

経営戦略を間違えた。

そんなときでも、借入をしてでもお金を持っておけば、慌てた手段を取らなくてすみますよね。


【おわりに】

ひさびさに昼食で、焼き肉を食べました。

最近は、ハラミが好きだったりします。


【一日一新】

マクドナルド コク旨ビーフシチューグラコロ

Pocket

タイトルとURLをコピーしました