現在の思考 ステージを変えたいならひとまず5分間使ってみよう 「いまの人生のステージから突き抜けたい。」と感じているなら、まずは5分間使ってみるといいかもしれないというお話を。。。きっと5分間以上見つめ合っている5分間の読書「本を読む時間がない。。。」「本を読むのには時間がかかる。。。」ということを感... 2023.08.24 現在の思考
ガジェット 「学ぶ。」を意識しているならiPhone、iPad mini、iPad Pro12.9インチモデルは全部持つ 「勉強しなければ。。。」などと感じたときにはiPhone、iPad mini、iPad Pro12.9インチモデルのすべてを所有するといいかもしれません。強力なフロントスリー。メモと最強の音楽マシーンにはiPhone「あとでにしよう。。。」... 2023.08.23 ガジェット
銀行融資関連 「支店長に気に入られている銀行員」とはこのようなひとかもしれないという話 「支店長に気に入られている担当者をつけた方がいい。」などとも言われる銀行融資対応のひとつの小話。「支店長に気に入られているかどうかなんてわからないっしょ。」とは感じるものでしょう。わたしも、そう感じるものです。。。なので、ひとつの目安になれ... 2023.08.22 銀行融資関連
銀行融資関連 こんな銀行員時代の研修のおもひで 銀行融資の担当者となる銀行員。「そういえば、銀行員時代の研修ではこんなおもひでもあったなぁ。。。」ということを書いていきます。博多駅でのおもひで。通信教育や資格試験がある銀行員時代は「研修ってわりと多いよね。。。」と感じていたものだったとい... 2023.08.21 銀行融資関連
現在の思考 事業を営むにあたってお客さまとの方向性は違っていい ひとを雇うことをベースとして「お客さまとじぶんの事業の方向性が違うのは全然あり。」ということを書いていきます。噴水を見ようが木を見ようが同じ景色でも注目する場所はきっとひとそれぞれ。お客さまはひとを雇っている「心地よく時間もお金もいい感じに... 2023.08.18 現在の思考
現在の思考 忙しそうにみせる必要はない 「忙しい。」などというようなアピールをする必要はないというお話を。。。オートクルーズなのでひまだともいえる。ひまでも忙しそうに見せていた「すっごい忙しい。。。」ということを感じて働いていた職場もあったものでした。ただ「結構ひまじゃん。」とい... 2023.08.17 現在の思考
現在の思考 「絶対にぼくと契約したほうが。。。」とは言わないようにしている 「絶対にぼくと契約したほうがお得ですよ。」といったことは言わないかなぁと。最近はビールやバーボン、ワインにそれじゃない感があるのでレモンサワーばかり。お金がほしい感はある「お金はそんなにいらなくて。。。」といった方も世の中には少なくないのか... 2023.08.16 現在の思考
銀行融資関連 銀行融資を受けやすい決算書にするために増やしたほうがいいもの 「決算書の中でこれを増やすことを意識する。」ということも銀行融資対応には必要だといえます。変な資金繰りにならないように@変なホテル。銀行員とのコミュニケーションの回数を増やしたほうがいい銀行員だった頃も税理士となっているいまも、「社長はもう... 2023.08.15 銀行融資関連
銀行融資関連 「8月に銀行融資の相談をした方がいい。」は意識してもいい理由 銀行に「8月に銀行融資の相談をした方がいい。」といったことはありだといえるものです。あだち充さん(タッチとか)のマンガに出てきそうな真夏の空。基本は決算書の良し悪し「8月に銀行融資の相談に行くと融資が受けやすくなる。」という話を聞いたりした... 2023.08.14 銀行融資関連
現在の思考 税理士として独立を目指すなら勤める税理士事務所は全部やれるところ 「担当者として1から10までできるところ。」ということを意識して転職活動を行っていたものでした。白池地獄@べっぷ地獄温泉めぐり。一生勤めようとは考えてはいけない初めて勤めていた税理士事務所でランチの時間に税理士試験の勉強をしていたら、「うち... 2023.08.11 現在の思考
税理士試験 税理士資格を取ると最強には近づける 「税理士資格を取ると人生は最強に近づいていくかも。。。」ということを書いていきます。鬼山地獄@べっぷ地獄温泉めぐり。税理士試験を受けている最中には絶望感も「税理士試験ってそれほどでも。。。」といったことを、簿記論と財務諸表論を受けていたとき... 2023.08.10 税理士試験
現在の思考 読書をすると人生はきっと変わる 「読書を続けてきたからいまがある。。。」というようなことを書いていこうかなぁと。血の池地獄@べっぷ地獄温泉めぐり。「暇だったから」が読書をするきっかけだった大学生になってしばらくした際に、「結構、ひまだよね。。。」ということを感じたりもした... 2023.08.09 現在の思考
銀行融資関連 銀行員のこんなひと言には一歩引いて考えてみるのもありな理由 「銀行員にこんなことを言われた。。。」という際には一歩引いて考えてみるのもありだといえるでしょう。鬼石坊主地獄@べっぷ地獄温泉めぐり。多くの銀行員は誠実な対応をしてくれる「会社員しかやったことがないくせに、やたらと上から目線で事業について指... 2023.08.08 銀行融資関連
銀行融資関連 個人事業主が「銀行から融資を受けるのは無理」は本当なのか 個人事業主でも地方銀行や信用金庫などの銀行から融資は受けられるものです。海地獄@べっぷ地獄温泉めぐり。個人事業主でも銀行融資は受けられる「だって個人事業主だから銀行から融資は受けられないんでしょ。。。」と考えられる方もいるものかもしれません... 2023.08.07 銀行融資関連
現在の思考 独立していてモチベーションが上がるとき 「モチベーションが。。。」などと、モチベーションが下がると何もかもが嫌になってしまうものかもしれません。それこそ「仕事よりもゴルフを。。。」といったことにモチベーションを見出しているひとを独立前には目の当たりにもしてきました。とはいっても、... 2023.08.04 現在の思考
現在の思考 弊社、当事務所よりも「わたし」を使おう 「わたしは。。。」と胸を張って言ってみるのもありでしょう。横浜と違って海が臭くなかった@福岡県の中洲周辺。弊社といえば逃げられる「弊社はそれをやってないんですよ。」「当事務所では。。。」などという文言。「一端の社会人感がある。」として勤めて... 2023.08.03 現在の思考
現在の思考 ルーティンを朝に完了できると1日が長く感じる 「たしかに朝活はいいよなぁ。。。」というお話を。朝にブログを書くと1日が完了したような感覚も「毎日ブログかHPに記事を書く。」ということを独立後のルーティンとして、じぶんへの約束事にしています。そんなブログは夜に書き上げることが圧倒的に多く... 2023.08.02 現在の思考
銀行融資関連 赤字決算の状態を銀行員はこう感じているかもしれない 「赤字決算の会社はこういう傾向にあるよなぁ。」などと銀行員に感じられているかもしれません。「うーみーはひろいーな。」と感じている。赤字の状態を喜ぶ銀行員はいない「あの会社にずっと営業をかけてたのに決算書はまっかっかだったのか。。。」「これだ... 2023.08.01 銀行融資関連
銀行融資関連 銀行員に放置されないように社長がお膳立てする必要もある 銀行員が動きやすいようにお膳立てすることも幸運をお膳立て。銀行員が自主的に動くことも少なくない「あとはこっちでうまくやっておきますよ。」というように担当の銀行員の方が伝えてくることも少なくないものでしょう。たとえば「認定もこっちで取っておき... 2023.07.31 銀行融資関連
音楽 暑さを吹き飛ばすために夏はヘヴィメタルを聴くのがおすすめ 暑い夏こそヘヴィメタルの熱さに触れるべきでしょう。夏の車内にPCを置きっぱなしは危険。暑いから熱さを感じられるヘヴィメタル「体温を超える真夏の気温。」というのは、もはや日本の風物詩となっているものでしょう。そんな真夏に体感するのもありなこと... 2023.07.28 音楽