銀行にとって融資を受けたい会社は大切なお客さまだと考えていい

銀行にとって融資を受けたい会社はお客様だといえるものです。


虹がみえた@たまプラーザ駅。


銀行にハードルを感じる


「銀行融資を受けたいけど、でもなぁ。。。」といったことを感じている方もいるものかもしれません。

「銀行ってなんだかハードルが高そうだし。」と。

たしかに、銀行融資というのはその他の資金調達と比べると金利や手数料が低くなるので、融資を受けるためのハードルはカードローンなどよりも高くなるとはいえるものです。

「とりあえず、お金貸してよ。」

といったようなセリフで銀行から融資を受けるのは、担当についている銀行員との人間関係がある程度できていない限りは難しいといえるでしょう。

とはいっても、銀行という業種も一般的な事業と同じように「売上をつくり利益を出したい。」といったことを考えているものです。

なので「融資を受けたい。」という会社に対して「売上と利益をつくれる大切なお客様だ。」といったことを銀行も皮算用しているといえるかもしれません。



銀行員は毎日融資を実行したい


銀行で融資業務をメインとして行なっている銀行員というのは、

「融資案件はいくつ抱えていても構わない。」といったことを思っていたりするものです。

どちらかといえば「来月に実行できそうな融資案件がないぞ。。。」ということの方に恐怖を持っているといえます。

なので「事業の運転資金として融資を受けたい。」という会社は、かなり偏屈な銀行員でもない限り歓迎していたりするのです。

それこそ、税理士業を営んでいる中で銀行員の集まりにいくと、

「融資先紹介してよ。このエリアでお客様持っていない?」などと挨拶のように受けたりもするので、融資案件というのは欲しくてたまらないのが銀行員だといえるでしょう。

わたしが銀行員だった頃にも、

「社長の知り合いで資金調達のニーズがありそうな会社ってありませんか?。」などと挨拶のようにいつも伝えていたといえるかもしれません。

だからこそ「銀行融資を受けたい。」というのは銀行員にとってもありがたいことだといえますし、預金口座のある銀行などに行き融資の相談をしてみるのに恐怖感を持たなくいいのです。


銀行に大切なお客様だと認めてもらうために情報を出す


「融資案件ないかなぁ。。。」といったことを融資業務を行なう銀行員は日々考えているものです。

とはいっても、そこそこやらなければならない仕事がある銀行員としては、準備が整っていない会社からの融資申し込みには力を入れにくいものだといえます。

なので、銀行融資を受けたいのであれば「準備を整える。」といったことは最低限の嗜みとして行なったほうがいいものです。

お金の使いみちを明確に伝える(資金使途)

銀行員が「融資の話がある。」という場で困ってしまうのが、融資を受ける理由がわからない会社だといえるかもしれません。

なぜなら、銀行融資というのは銀行員が、

「融資を受けたお金の使いみちをどうするのか。」といったことを稟議書に必ず書かなければならないからです。

にも関わらず「一千万貸してよ。一千万。。。」とだけ連呼されても、銀行員からするとその1,000万円の使いみちがわからないとなります。

なので、銀行融資を受けたいのであればお金の使いみちである「資金使途」をまず伝えていきましょう。

「2,000万円のこの設備を導入したら売上が増える。」

「月々の経費を支払う資金を3ヶ月程度は持っておきたい。」といったようなことを伝えていくのです。

すると銀行員の方から「設備資金ですね。」といったことや「運転資金としてのニーズですね。」などとその後の話の方向性を持って行ってくれるものです。

そこそこの取引先を抱えている銀行員というのは、夢や希望だけを聞いている時間はそれほどないといえます。

だからこそ、まずは資金使途を伝えてその後の会話の流れをつくっていくべきなのです。

資料を渡しながら話していく

資金使途を伝えてその後の話の方向性が整ったら銀行員に資料を紙で渡していきましょう。

銀行員というのは、ある程度の仕事量を抱えているので「言葉だけ。」で伝えられた情報はうる覚えになってしまうのです。

「融資の申込みを受けたことすら忘れてしまう。。。」ということも稀にあったりするといえるかもしれません。

なので、忘れ去られないためにも資料を渡すべきだといえます。

「資料を渡しても忘れることがあるのでは。。。」と思われるかもしれませんが、1日の終わりには必ずカバンの中身を全部出すことになっているので思い出されるのです。

そんな融資申し込みにおける資料として試算表や決算書は必須だといえます。

それとともに資金繰り表や会社の事業内容が記載されている資料もあるといいでしょう。会社HPをプリントアウトしたものも銀行員の手助けとなるものです。

そのうえで「資金使途、借入金額、借入希望日、返済期間、希望金利」などを書いた資料も渡していきましょう。

「こういう資料があると助かります。」といった言葉を銀行員から受けたなら、有効な資料だったという証だといえるかもしれません。

タイミングを間違えないように

そんな銀行融資というのは「タイミングが大切。」といったこともあるものです。

たとえば、融資案件が重なりやすい3月や9月に融資申し込みを受けると「もう忙しすぎるしなぁ。。。」といったことを銀行員も考えたりするといえます。

それが1月や2月、8月だったりすると「融資案件が少なくて暇。。。」ということもあって力の入れた対応を受けられたりもするものかもしれません。

また、設備の導入を考えているのであれば「その設備を導入する前。」に融資を申し込むのが絶対条件だともいえます。

「この設備を導入したから設備資金として融資をしてほしい。」といったことは銀行にはできないからです。

そして「決算書が黒字のタイミングを狙う。」も必要だといえるでしょう。

担当した銀行員というのは融資案件に取り組む際には、関係各所にその会社の業況を伝えなければならないのです。

「この会社なら貸倒れることはありませんよ。」といったようなことを。

その際に「赤字決算。」という事業がうまくいっていない業況を示されてしまうと、その関係各所への説明も説得力を欠くものになってしまいます。

といったように、銀行融資を申し込むにはタイミングも重要といったことを頭の片隅に入れたほうがいいのです。


まとめ


銀行にお客様として扱われる準備をして対応していきましょう。


【おわりに】

「ダム・マネー ウォール街を狙え!」という映画を観に行こうとしているのですが公開される映画館がかなり少ないみたいです。

神奈川県は小田原と海老名だけだとか。。。


【一日一新】

2024年確定申告無料相談会

Pocket

タイトルとURLをコピーしました