2022-05

独立・開業

独立を維持し続けるためにはじぶんの選択の自由を強化していこう

「独立を維持し続ける。」ためには、選択の自由をじぶんなりに強化していく必要があると感じています。緑と空の気持ちよさ。独立して得られたものは選択の自由独立して事業を営んでいるなかで得られた大きなものといえば、「じぶんの意思ですべてを決められる...
銀行融資関連

銀行融資を受ける際に据置期間を積極的には設定しないほうがいい理由

銀行融資を受ける際の据置期間は、あまり積極的には設定しないほうがいいでしょう。2022年GWの山形駅近く。コロナ禍で主役を演じることとなった据置期間新型コロナウイルスの流行により銀行融資の常識として大きく変わったものが、利子補給による実質的...
銀行融資関連

社長はなぜ銀行員が決算書を読めないと感じるのか

社長が「銀行員は決算書が読めない。」と感じる理由を書いていきます。川の流れは読めない@山形市。銀行員は決算書が読めないと感じる銀行員と話していると「イマイチ話が噛み合わないよなぁ。」と感じることもあるかもしれません。「この銀行員はうちの事業...
現在の思考

身長の高さのおかげでじぶんのサイズ感がわからないという話

身長の高さ(188cmあるので)からくる「じぶんのサイズ感がわからない。」という話を書いていきます。。。埼玉県にもある@セイコーマート。服のサイズ感がわからない身長が高いことによって「サイズ感がわからないよなぁ。」と感じているのが、服のサイ...
音楽

激しくも哀愁を感じるBring Me The Horizonは好きなメタルバンド

『Bring Me The Horizon』を最近よく聴いています。MacとSHURE AONIC 50メタルバンドでは括れないほどスケールを増したイギリスのバンド高校生の頃から聴きはじめたメタルという音楽ジャンル。このメタルというジャンル...
経理・会計入力

経理をやると仕事を断る判断が磨かれることもある

じぶんで経理をやると「仕事を受ける判断。」も磨かれていくといえます。経理を終えてキメ顔をするキイロイトリ。依頼があった仕事はすべて受けたほうがいいのか成功している(とされる)ひとの話を聞いていると、「頂いた仕事は断らずにすべてやって来たから...
現在の思考

連休を過ごすと「平日に動ける」ありがたみを感じる

「連休」という言葉にいまでもテンションは上がりますが、平日に動けるありがたみを感じるよなぁと。羽黒山のいち風景@山形県。独立して増えたのは「平日に動ける」という時間「独立して何が一番増えたのか。」といえば「平日に行動ができる時間。」だという...
現在の思考

ツッコミを入れたくなったら離れた方がいいのかもしれない

何かをしているときや何かを観ている場合に、「ツッコミを入れる。」ということもありますよね。ツッコミを入れるとコミュニケーションも円滑になり、うまくいくことも増える場合もあるかもしれません。ただ「ツッコミを入れる。」ということが続く場合には、...
銀行融資関連

飛び込み営業をしてきた銀行から信用保証協会付き融資を受けてはいけない3つの理由

銀行員が飛び込み営業をしてきた際に「信用保証協会付き融資の提案」を受けても、冷静に対処しましょう。春だなぁと。銀行員は日常的に飛び込み営業を行なっている銀行員というのは担当エリアが決まっていることも多く、そのエリアで取引をしていない会社もじ...
銀行融資関連

銀行員が融資の申込みを断りたいときに使うかもしれない言葉3選

ホンネを言いづらい銀行員からこのような言葉を言われた場合には、新規融資の申込みを断られているといえるかもしれません。5月のたまプラーザ駅。銀行員は常にホンネを言える状況というわけではない融資業務をメインで行う銀行員というのは、「何よりもまず...
現在の思考

PDFの分割などの編集ならNuanceよりもAdobe Acrobat DCの方が使いやすく感じる

PDFの編集をNuanceとAdobe Acrobatで行なっていますが、Adobe Acrobatの方が使いやすいかなぁと。NuanceとAdobe。PDFがあるから仕事がスムーズにいく税理士事務所へ転職した際に「不思議な仕事だなぁ。」と...