現在の思考 読みやすい文章にはきっと本心が溢れてる 「このひとの文章読みやすいよなぁ。」というだけで、そのひとのことを好きになるよなぁと。電線で見えにくい空。読みやすい文章は読み続けたくなる読書を日々していて、「このひとの文章は一生読み続けたいなぁ。」と感じるのは「その文章から溢れ出る知識量... 2021.12.11 現在の思考
経理・会計入力 じぶんで経理をやると事業に集中できるようになる 「事業がうまくいっているかの感触がない。」と感じているのであれば、じぶんで経理を行なってみましょう。たまプラーザ駅。経理をやると節税が理解できるので事業に集中できる「なんかいい節税方法はないかなぁ。」と考えることもあるでしょう。とにかく得を... 2021.12.10 経理・会計入力
現在の思考 動画とブログはどちらが続けやすいのか 「動画とブログはどらちが続けやすいのか。」という話題で感じていることを書いてみます。撮影用のカメラ。寝転がっても書けるブログYouTubeなどの「話す」をメインにする動画と「書く」ことをメインとするブログ。この2つの差で大きく感じるのが、「... 2021.12.09 現在の思考
現在の思考 紙に鉛筆で書くという発想は捨てた方がいい 「手書きじゃないと伝わらない。」「やっぱり紙に鉛筆で書かないと覚えられないよね。」ということは、もうないんじゃないかなぁと。書けるものたち。左利きにとって鉛筆やボールペンは手間「紙に鉛筆やボールペンで字を書くから覚えられる。」というような感... 2021.12.08 現在の思考
銀行融資関連 銀行の担当者は頻繁に変わるから、人事異動のたびに事業について何度も説明すべき 「また担当者が変わるのか。。。」ということを、銀行と融資取引をしていると感じることもあるでしょう。その際には、初めての取引のつもりでもう一度新しい担当者に事業について説明すべきだといえます。太陽とあざみ野ガーデンズ。銀行は頻繁に人事異動があ... 2021.12.07 銀行融資関連
銀行融資関連 銀行融資を受けた後にこんな資金使途違反をしてはいけない3選 銀行融資の金消契約で結んだ資金使途に従って、そのお金を使わなければ、「それは資金使途違反ですよ。」となり、 銀行との新規取引が難しくなるので資金使途違反には気をつけましょう。あざみ野ガーデンズ。銀行融資を受ける前と受けた後で性格が変わる社長... 2021.12.06 銀行融資関連
現在の思考 ゲームができる人生を歩めているか 「ゲームなんて。。。」と言わずに、ゲームができる人生を送れています。MacとNintendo Switch。それほどゲームをやってこなかった5歳の誕生日にファミコンを買って貰ってから始まった、ゲームとの関わり。とはいっても、子供のころはそれ... 2021.12.05 現在の思考
独立・開業 独立を目指していてもネットのキラキラ感は気にしなくていい 「こんなにキラキラしているひとがいるなら、じぶんは独立に向いていないかも。」などということを、ネットを観ながら考える必要はないんじゃないかなぁと。太陽はキラキラしている。文章を書くとキラキラしがちだから「いやー凄いなぁ。」「ホントにそうなの... 2021.12.04 独立・開業
経理・会計入力 経理を丸投げするのはやめるべき理由3選 「経理を外注する。」という「丸投げ」をしていると、事業の本当の状態に気がつかなくなります。小田原の空。経理は手間でもじぶんでやる「あぁ、経理をやるのは苦痛だなぁ。」ということを、事業を営んでいると考えることもあるかもしれません。たしかに世の... 2021.12.03 経理・会計入力
現在の思考 社員がいるのをコストだと感じてしまうという話 「従業員がいたらなぁ。」と考えることもありますが、その従業員をコストだと感じてしまうということを書いていきます。たまプラーザ駅。従業員がいればできる仕事が増える可能性はある「これをやっておいて。。。」というように、事業を営んでいる場合には従... 2021.12.02 現在の思考
現在の思考 若さは意識しておきたいもの 年齢的な若さではなく、「考え方や行動の若さを保ちたい。」と考えています。目に優しい@兼六園。若いか若くないかは実年齢ではない「じぶんはもう若くないから。」といったことや、「最近の若者はさあ〜。」というようなことば。あまり好きな言葉ではありま... 2021.12.01 現在の思考