ひとり税理士だけど、事務所を借りている理由は。。。

ひとり税理士なのですが、事務所を借りて仕事をしています。



ひとり税理士には、事務所は必須ではない


事業を営む上で重要なことは、むやみに固定費を掛けないことです。

売上の増減に関わらず掛かる固定費は、経営のボトルネックとなってしまいます。

昨今の航空業界などが良い事例で、固定費が多い状態で売上が減少してしまうと、その多額の固定費に耐えられず、たちまち赤字となり、経営危機に陥ってしまうということがあります。

事業戦略として支出は、なるべく売上につながることに経費を掛けるべきなのです。

売上につながる経費をかけて、売上につながらない経費はどんどん見直し、マーケティングの一番手戦略をとる。

これが、経営の必須戦略です。

では、ひとり税理士が事務所を借りることは、経営上の最重要戦略なのでしょうか。

全くそんなことはありません。。。

税理士や弁護士、各種コンサルタントに取って事務所は必須ではありません。

そのような商売は、その専門家の知識や経験値で、お客様へのサービスを提供する商売です。

なので事務所が六本木ヒルズにあっても、自宅にあっても売上が大きく変動するということは、本来はないといえます。

たまに、事務所が立派だということでクライアントになるという方もいるかもしれませんが。。。

わたしも海外ドラマのSUITSのようなガラス張りのオフィスで、美人な秘書が付くという状況で、1日くらいなら働いても、いいだろうなとは思います。

ただ、オフィスが立派でもすぐに飽きますし、ひとに囲まれすぎてしまうと人間関係に疲れてしまい、何がじぶんの仕事として重要なことかを見失ってしまいます。

そうすると、ひとりビジネスでは働く場所を固定して、考え方が凝り固まってしまうよりは、いろいろな場所で仕事が出来たほうがいいと考えています。


ひとり税理士なのに、事務所をなぜ借りるのか


じゃあ、なぜ事務所を借りているのか。

PCとスマホさえあれば、出来ると思われる税理士業なのに。

それは、自宅にじぶんの部屋がないということと、テンションです。

わたしは、いままでの人生で一度もじぶんだけの部屋というものを持ったことがありません。

すると、秘密基地という感覚や、じぶん専用のネットカフェという感覚で事務所が欲しかったのです。。。

税理士業としては、ペーパーレスを徹底しているので、一般的な税理士事務所と比べると書類というのはかなり少ないです。

少ないというより、ほとんど紙はありません。

すると、自宅のソファでも税理士業務が出来てしまいます。なら、わざわざ、事務所を借りる必要もないといえます。

お客様とのやりとりも、自宅でこちらが寝転がって対応していても、そうそうわかるものではありません。

事務所でもわたしは、かなりの頻度でソファで寝転がって仕事をしています。

いま借りている事務所の環境としては、自宅から徒歩10分ほどのところにあります。

いまは自転車を買ったので、自宅から3分もあれば行けてしまいます。

事務所はマンションタイプで、広さは約30㎡。

マンションタイプなので、オフィスタイプの30㎡というものよりは、狭い印象。

テンションで借りているので、最寄り駅からは遠く、またコストは最低限に抑えています。


事務所を借りるメリットとデメリット

事務所を借りるメリット

1番のメリットは、仕事専用のスペースを持てるということです。

また、自宅ではないのでひとを気軽に呼べるという点があります。

事務所を借りているというと、お客様などには「事務所を借りているんだ。」というポジティブなリアクションを貰えます(わたしのお客様は、事務所を借りているか借りていないかで、わたしへの評価が変わることはないとおもいますが)。

じぶんの城というかたちなので、必要な物品は気兼ねなく置くことが出来ます。

机なども、188cmあるじぶんの身長に合わせられるものを買いました。

さらに、仕事中でも趣味である海外サッカーを観たいので、プロジェクターを使い大画面で観ています。

事務所を借りるデメリット

最大のデメリットは、固定費がかかるということです。

ひとりだから、本当はなくてもいいけど事務所を借りるということは、利益を圧迫する要因にはなります。

徒歩で10分、自転車で3分のところに事務所があるのですが、雨が降っていると行く気がなくなるというようなことがあります(それでも事務所に行きますが)。

いま現在、わたしはどこでも、どんな態勢でも仕事ができるという状態が整っています。

そうすると、

「雨だし面倒だから、わざわざ事務所なんて行かなくていいんじゃね。」

と思うこともかなりの頻度であります。

また、打ち合わせに出ることも多いので1日中事務所にいるようなことはほとんどありません。

さらに、打ち合わせの都合上、事務所にいかない日も多いです。

コストを掛けているのに利用をしないのであれば、それは「固定費に対する限界利益の貢献の最大化」が全く図れていないことにもなります。

あと、「家にあれがある、事務所の方にあれがある。」などという手間が起きることもあります。


テンションで動いてみるのもあり


わたしが、経営コンサルタントであれば、ひとり税理士は事務所を借りる必要はないとアドバイスをするでしょう。

それでもいまは、じぶん専用のネットカフェといった感じで、事務所を借りているのもありだと思っています。

わたしが事務所を借りているのは、だれかに対する見栄などではなく、スペースの関係やじぶんのテンションによるものです。

テンションを上げるために事務所を持つ。

財務戦略では、無駄なことも心を癒やしてくれることがあります。

たしかに、極論なくてもいいんです事務所は。

なんといっても、車の後部座席でも仕事が出来るほどですから。。。


【おわりに】

自転車を買ってから、平日がすべて晴れという日がない気がするんですよね。。。


【一日一新】

Blue Yeti

音声入力

Pocket

タイトルとURLをコピーしました