「誰かのせい」にしたくなったらしていること。他人に嫉妬なんてしなくてもいい

失敗をしても、誰かのせいにしたり、他人に嫉妬などはしないほうが楽しいよなぁと。


セルフ式のニトリカフェ。


誰かに責任転嫁したくなる気持ちはわかる


「うまくいかないのは、きっと立地のせい。。。」

「まだ準備が足りないから天変地異が起きてほしい。。。」

などというような感覚になることは理解できます。

「悪いのはじぶんではなく時代のせい。」と考えたくなることもあるでしょう。

そんなときに、

「冷静になって無理やりじぶんを奮い立たせる。」などということは、しなくてもいいのかなぁと。

じぶんでじぶんを追い込みすぎると、

「もうどうでもいいかなぁ。」などと、何もする気が起きなくなるということもあるでしょうから。



うまくいかないことなんて無限にある


「うまくいかないよなぁ。」と感じる場面は、きっといつまでも起こり続けることかなぁと。

このブログも2018年の税理士試験後に、

「今年の税理士試験には受かったはずだから、独立開業に向けてロケットスタートするためにWordPressに慣れておこう。」

と勇んで始めたにも関わらず、更新もうまくできず2018年の税理士試験にも落ちてしまいました。。。

そんなときにも、

「あぁ、なんでじぶんが落ちたんだろう。」というようなことを必要以上には考えないようにしていました。

また「じぶんよりも後に始めたあいつがなぜ。」といったことや、

「じぶんの方があいつよりも、もっとできるはず。」などといったように、誰かと比べるということもしない方がいいでしょう。

ひとと比べるくらいなら、

「本気を出したら次はうまくいくはず。」と、じぶんにはまだ眠れる潜在パワーがあるくらいに考えたほうがいいのかなぁと。

「うまくいかないことなんて無限にある。」

と考えて、他人には無関心になったほうがいいといえるでしょう。


きっとじぶんは進化している


「うまくいかないなぁ。」と感じたときには、

「それでも以前のじぶんよりはできてるよね。」と考えてみたらどうかなぁと。

「周りにいるのは凄いひとだらけ。」と考えても何も解決しないものです。

「究極的には他人なんてどうでもいい。」ものです。

少なくとも「誰かに嫉妬をする」というのではなく、過去のじぶんと比べて自信を持ってみましょう。

たとえば、YouTubeなどを始めてみると、

「はじめた頃よりはうまくなっているかなぁ。」と感じることもあるかもしれません。

誰かに嫉妬をするなら「じぶんの成長度合いをこっそりと楽しむ。」くらいのほうが楽しくなれるはずです。


そして、ヘヴィメタルを聴こう


「他人を気にせず生きていきたい。」

と感じているなら、ヘヴィメタルを聴いてみるのもひとつの手です。

「聴いて貰いたい音楽を演るというよりも、じぶんが演りたい音楽を演る。」

という潔さは、ヘヴィメタルを聴くことで学べることもあるかもしれません。

「究極的には他人なんてどうでもいい。」という性格になったのは、ヘヴィメタルを聴き始めたからだといえるかなぁと。


まとめ


「うまくいかなくても、あと5回くらいやればうまくいく。」

そんな感じで気楽に考えてみたほうが、楽しくなることが増えるかもしれません。


【おわりに】

パワーポイントに文字をびっしり書き詰められると、それだけでダサく感じてしまいます。

「ワンシート。ワンメッセージ。」

というパワポの基本を改めて感じた出来事に出会ってしまった感想です。。。


【一日一新】

あるところ

Pocket

タイトルとURLをコピーしました