事業を営んでいるのであれば、メインバンクからの融資は他行よりも多めに受けておくべきです。
その融資シェアは、全体の半数以上にしましょう。
メインバンクはあったほうがいい
「うちは複数の銀行と平等に取引をしている。」
「あまり銀行同士で、差をつけないほうがいいだろうし。」
ということ考えて、複数の銀行から平等に融資を受けていることもあるかもしれません。
また「メインバンクなんて必要ない。」という考えで、
あえて取引銀行に差をつけていない事業者の方もいるでしょう。
とはいっても、銀行取引をする際にはメインバンクは必要なものです。
メインバンクがあるからこそ、その銀行は親身に経営相談に乗ってくれますし、ある程度スピード感を持って融資を受けることができます。
事業を営んでいても、経営の相談ができる人というのはそれほどいないものですよね。
それがメインバンクを持つことで、
「経営の相談に乗ってくれて事業の味方にもなってくれる。」効果があるものなのです。
銀行融資を一行取引にするのはやめるべき
事業を始めたばかりの頃は、融資を受けている銀行は一行の場合が多いでしょう。
しかし、銀行から受ける融資総額が増えてきた場合には、複数の銀行から融資を受けていくべきです。
複数の銀行から融資を受けることで、
「銀行間で競争が働くことになり、有利な条件で融資を受けやすくなる。」効果があります。
「あの会社は、うちの一行取引だから金利は多めに取るように。」
などというように、銀行融資を受けている銀行が一行しかない場合だと、
銀行は「あえて」高い金利を提示してくるようになります。
銀行も「どれだけ儲けられるのか」というように事業をしているといえます。
その儲けの指標として、「融資の実行金額がいくらなのかといった指標」とともに、
「融資の実行金利がいくらなのかといった指標」も重要視しているもの。
なので「金利を取れるところから取っておきたい。」ということを、銀行は考えています。
そして、金利を取れる先というのは「一行取引をしている取引先。」ということになります。
メインバンクからの借入れ比率は半数以上にすべき
「複数の銀行から融資を受ける重要性はわかった。」
「じゃあ、メインバンクから受ける融資のシェアはどのくらいにしたほうがいいのか。」
といったことは気になるものですよね。
たとえば、地方銀行・信用金庫・日本政策金融公庫というような3つの銀行と取引する際に、
「銀行同士を競わせたほうが、金利が低くなるはず。」
ということで「3つの銀行から1/3づつ借りる。」ということでは、
「複数の銀行から融資を受けるメリットはない。」といえます。
このような取引だと、たとえば業績が傾いているときに融資を申し込んでも、
「うちの銀行をメインバンクとして考えていないみたいだから、今回の融資は見送りにしよう。」
とすべての銀行が考えてしまうからです。
複数行から融資を受けていても「はっきりしたメインバンク」がないと、どの銀行も積極的に支援しづらいもの。
なので、複数行から融資を受ける際には「ある程度メインバンクからの借入れの比重を高く」すべきです。
ある会社の例として、下記のような借入れ一覧が明示されています。
この会社は、借入金額のうち約64%をメインバンクの㈱千葉銀行から融資を受けています。
そのような銀行融資の受け方をしていると、
「メインバンクは㈱千葉銀行である。」
ということが、どの銀行に関しても明らかになりますよね。
この「明らかにメインバンクがどこかわかる。」というように銀行融資を受けていると、
メインバンクである㈱千葉銀行は
「メインバンクとして、この会社はじぶんたちが支援しなければならない。」
というようなスタンスになり、各銀行の意見を取りまとめてくれるということも期待できます。
なので、複数行から融資を受ける際には他行からも「メインバンクはどこかわかる。」状態にすべきでしょう。
そのメインバンクからの借入れは、全体の半数以上にしておくことがいいといえます。
まとめ
事業を営み銀行融資を受ける際には、複数行と取引をしたほうがいいです。
そのなかでもメインバンクに対しては「他行にも明らかにわかるように」借入れのシェアを高くしておきましょう。
それによって、メインバンクはメインバンクの自覚を持つようになります。
【おわりに】
首都高を走しらなければならない日だったのですが、オリンピックの影響でかなり空いていました。
自宅から渋谷までは、通常なら大渋滞で1時間以上もかかることもありますが、今回は20分ほど。
まあ、1,000円のプレミアム料金を支払っているからなんでしょうけど。。。
【一日一新】
ラ・ベルコリーヌの野菜カレーパン