「本当にほしい金額よりも少なめで融資の申込みをする。」といったことは銀行融資対応として避けたほうがいいものです。
銀行融資実行までの手間は金額でそれほど変わらない
「うちの融資申込金額は小さいから簡単でしょ。。。」
「うちの融資申込金額は大きいから大変でしょ。。。」といったことを銀行員に伝えたりもするものかもしれません。
たしかに、1億円をプロパー融資で実行する場合と1,000万円の信用保証協会付き融資では大変さは変わってくるといえます。
1億円のプロパー融資であれば地方銀行や信用金庫であれば、
役員までその稟議書に目を通す可能性があるので、テキトーすぎる融資稟議書が書けないといえるからです。
テキトーに書いていると「この案件は常務も目を通すことになるから、もっと臨場感を持って書けよ!。」などと支店内で詰められてしまうともいえます。
とはいっても「500万円の信用保証協会付き融資と1,000万円の信用保証協会付き融資。」や、
「500万円のプロパー融資と1,000万円のプロパー融資。」などでは、それほど銀行員の手間は変わらないものです。
だからか、銀行員が依頼してくる資料もほとんど変わらないといえるでしょう。
銀行融資を受ける際に「ちょっと少なく。」は避けたほうがいい
などというように、融資商品が同じであれば金額の大小で銀行員の手間はそれほど変わらないものです。
なので「本当に必要な金額よりもちょっと少なく。」と考えて銀行融資の申込みをするのは避けたほうがいいものです。
必要な金額を資料と口頭で説明できなければならないから
「社長、もう少し申込金額を大きくしませんか。。。」といったことを銀行員が伝えてこないとはいえないかもしれません。
「800万円で申し込まれるよりも1,000万円で申し込まれたほうがノルマ達成に近づきやすくなるんだよなぁ。」というように銀行員が抱えている目標金額を鑑みることがあったりするからです。
とはいっても、銀行員から「もう少し多く借りませんか。」と提案してくるのは稀なパターンだともいえます。
なぜなら「銀行融資とは必要な金額をシミュレーションして申し込まなければならない。」といったものだからです。
800万円の申し込みであれば「なぜ800万円なのか。」という理由を銀行員に納得させなければならないといえます。
そして「社長の説明に納得をした銀行員が関係各所にその根拠となる金額を伝えていく。」となるのが銀行融資の動き方なのです。
なので「実は必要額よりもちょっと低い金額で申し込んでいる。」となると、
説得されたはずの銀行員の銀行内部での説明が弱くなり、融資実行までの時間がよりかかるともいえるのです。
「本当に必要な金額はこれでいいのか。。。」といった不信感を内部の銀行員に持たれてしまうから。
だからこそ「必要な金額を資料と口頭で伝える。」という銀行融資を受ける際の基本の型を守りながら、
「ちょっと少ない金額を。。。」というのは避けたほうがいいといえます。
申込金額が大きければ減額をしてくるから
銀行融資を申し込む際には、
「融資希望日、融資金額、返済方法、融資形態。」といったものを必ず伝えるべきだといえます。
「そろそろプロパー融資で実行してほしい。」と考えていても、
社長の方から何も言ってこないと、あたりまえのように信用保証協会を使ってくるのが銀行員だともいえるのです。
「たしか、協会枠はまだ空いてるはずだよなぁ。。。」と頭のなかで確認を行いながら。
そんな銀行融資の申込みのなかで起こり得ることのひとつが、
「申込みをした希望金額の融資が受けられなかった。。。」ということだといえます。
申込みを受けた銀行員が「社長、この金額だと難しいですね。」と申込みをした際に伝えてくることもあれば、
「支店長が。。。」「信用保証協会が。。。」などと後日伝えてくることもあったりするのです。
そのような際には「1,000万円は難しくて800万円なら実行できますけど。。。」と当初申込みをした金額から減額をしてくることも少なくないものです。
などというように「銀行融資というのは申込みをした金額から減額をされての融資実行となる。」というパターンもあるので、
「始めからちょっと少なく申し込む。」とする必要はないのです。
必要な金額なのであれば正々堂々と申し込みをし、
減額の依頼を受けたなら、どうすれば当初の申込金額の融資が受けられるかを銀行員に相談してみましょう。
意外に追加の資料を提出することで希望通りの融資が実行されることもあったりするものです。
融資を受けたあとすぐに融資は受けられないから
「また、借りればいいから今回は必要金額よりも少なめで。。。」といったことを考えながら銀行融資の申込みをしているひともいるものでしょう。
「銀行はお金を貸してなんぼなんだから。」といったように。
たしかに、銀行という事業の中では融資業務は事業の柱として大きな収入が得られているものだといえます。
とはいっても「銀行融資というのは、近々にそうそう何度も受けられるものではない。」と考えたほうがいいものです。
たとえば、年商が1億円前後の会社であれば、
「運転資金として受けられる融資は一会計期間について1回きり。。。」ともいえるのです。
「前回の融資を受けたのが半年も前だし。」と言われても、
銀行員とすると「この前に実行したばかりだし、年間の資金調達計画も建てられないダメ社長。」と認定をしているともいえるかもしれません。
なので、少なくない会社にとっては、
「銀行融資は1個の決算書について1回まで。」と考えて必要な金額を算出し、向こう一年間は銀行融資が必要ない金額となる申込みをしたほうがいいのです。
「いやいや、前期は2回ほど借りられたんだよね。」とも感じるものかもしれませんが、
「今期はどのタイミングで銀行融資を受ける必要があるのか。」というシミュレーションをして銀行融資の必要金額を定めなければ受けられる融資も受けられなくなるといえます。
まとめ
「必要な金額よりも低い金額なら銀行融資が受けられるかも。」などと考えずに、必要な金額を伝えていきましょう。
【おわりに】
来シーズンのプレミアリーグを(海外サッカー)どこで観ようかと考えていたらU-NEXTに統一されたとのこと。
今年もU-NEXTでホラー系の動画を観てみようかなぁと。
涼しく夏が過ごせるかもです。。。
【一日一新】
クラフトボス サマースカッシュ