早起きして、朝の時間を有効活用する

以前は早起きの効果を疑っていましたが、早起きするのはありです。



朝に早く起きる効果


以前、勤めていた時代は、朝は間に合うギリギリに起きればいいという考えでした。

朝の支度も早ければ15分ほどで出来るので、そんなに早く起きる必要もないなと。

具体的には、7時過ぎに起きることが多く、遅いと7時半ごろに起きていました。

それがいまは6時に起きるようにし、早いと5時に起きます。

いままでよりも、1時間以上朝に早起きする効果を書いてみます。

朝に新聞を読む

いままでは、朝の電車移動中に新聞を読んでいました。

いまは、通勤電車に乗るということもないので新聞を読むのを、朝早起きして読むことにしています。

朝に最新の情報を仕入れて、その日の行動を確認する時間が作れています。

メールチェックや仕事をする

朝にメールなどのチェックや、仕事の段取りを組んで軽く仕事をするようにしています。

いまのところ実際に仕事を始めるのは、8時半からとしているので、仕事がスムーズに始められるように段取りをしています。

仕事をし始めて、さあ何をしようかでは時間がもったいないので、早起きでよりうまく段取りが組めるようになっています。

タイピングをする

出来る限りタイピングを早くしたいので、朝にタイピングを行っています。

スコアはまちまちですが、今後に期待です。


夜よりも気持ちよく時間を使えるのが朝


税理士試験の受験中は、勉強は夜にしていました。

その当時は、夜の方が集中できると考えていたからです。

しかし朝は、誰からも連絡がこないので時間が増える印象です。

そして、夜の1時間よりも朝の1時間の方が誘惑が少なく集中できる印象です。

独立をしてみると夜の間にあれをしなきゃ、これをしなきゃと不安になり時間が足りるかなと心配になることもあります。

そういった不安が、早起きして段取りを組むだけで解消されるので、精神的にもいい面が多いです。

また朝は1日の始まりなので、情報が早く入ってくるというメリットもあります。

集中して仕事をしたいなら、朝に早起きして仕事を始めると効果があります。


【おわりに】

海が見えるところに住んでいると、朝日って気持ちいいんだろうなと思います。

近いうちに朝日を観に行こうかと思います。


【一日一新】

ドトール 黒糖ラテ

Pocket

タイトルとURLをコピーしました