「もう決算書が欲しいと銀行員に言われた。。。」ということがあっても、申告期限が過ぎていないのであれば焦らなくていいものです。
決算書は銀行融資取引にとって最重要資料
銀行融資を受けているとその銀行の担当者から、
「決算書を預からせて欲しい。」と言われたりもするものでしょう。
なぜ、銀行員が決算書を欲しがるのかといえば
「融資先の決算書を分析してじぶんの銀行の業績を決める。」といったことがあるからだといえます。
それとともに「その決算書を預かった会社の次の融資対応の方向性を決める。」という決定が決算書の業績によって行なわれるのです。
なので「じぶんの銀行の業績のため。」にも「決算書を預かった会社へ次の融資対応を滞りなく進めるため。」にも決算書を確認する必要が銀行にはあるのです。
そして、決算書は黒字のほうがじぶんの銀行業績にとっても、その決算書を預かった会社への次の融資対応にとっても喜ばれるものだといえます。
だからか「今期の業績は好調で法人税の支払いが大変になりそうだよ。。。」と試算表を見せてもらいながら社長からの話を聞いていたのにもかかわらず、
「あれっ、赤字決算じゃん。試算表とずいぶん違くね。。。」などということがあると銀行員はがっかりするといえます。
「節税のために赤字にしたんだよ。。。」
という社長のセリフが本当だったとしても銀行員は試算表の精度を疑うものですし、向こう1年間の融資の方向性に関わるからです。
銀行員は決算書の完成にスピードを求めているわけではない
決算日が過ぎると銀行員から「決算書はできあがりましたか。」といった問い合わせがあったりするものかもしれません。
だからか「まだだよ。。。」と伝えたりすると焦ったりもするものでしょう。
「まだ決算書が完成していないなんて、うちの会社は遅いのか。」と。。。
ただ、決算書というのは決算日の翌日から2ヶ月以内に作成して法人税などの支払いとともに税務署に申告をすればいいものです。
なので「決算日から2ヶ月が経過していないのであれば、遅いも何もない。」といえます。
会社を営んでいる場合には、税理士の方に決算書(法人税や消費税の申告書)の作成を依頼していることがほとんどでしょう。
そして、税理士の方も「早く作成してミスを起こすよりは期限を目一杯使って完璧に近づけていく。」ものだったりもするといえます。
銀行員から決算書の作成期限が過ぎる前に、
「決算書はまだできあがっていないですか。。。」と言われても焦らなくていいのです。
銀行員がこのような会話をするのは、
「御社の決算月をしっかり認識していますよ。」といったアピールに過ぎないともいえるからです。
それこそ、銀行によっても異なるものでしょうが、
「決算月から半年以内に決算書を預かって分析すればいい。」といった内部ルールもあったりするといえます。
「決算書はできていますか。」というのは、
申告期限が過ぎていない場合には「銀行員が間を埋めるために行なっているひとつの営業トーク。」として捉えてもいいといえるでしょう。
決算書を早く完成させるためには社長の協力が必要
そんな決算書を作成する際には、
「税理士がつくるからじぶんは全く関与しない。。。」といったスタンスでいると守らなければならない期限すらも過ぎてしまうかもしれません。
そして、期限が過ぎているなかでの、
「決算書はまだ完成していないですか。。。」といった銀行員からのセリフであれば焦ったほうがいいものでしょう。
とはいっても、焦って妙な数字を創作してしまうのはご法度だといえます。
なぜなら、決算書は「タメシビキでいい。」といった試算表とは異なり、数字を完全に確定させてつくらないとデメリットが大きすぎるからです。
あまりにもやっつけで決算書をつくってしまうと税務調査でのしっぺ返しも受けてしまうといえます。。。
だからこそ、決算書は税理士の方と連絡を密に取りながら完成させていきましょう。
たとえば「棚卸しなんてテキトーでいい。」としていると、
その棚卸金額から銀行員は「この会社は粉飾決算している。。。」などといった疑念を抱くといえます。
また、前受金や未収入金などをテキトーに行なっていても「ふ、粉飾かも。。。」などと銀行員は考えたりもするものです。
なので「税理士任せ。」というのではなく、決算書というのは協力して完成を目指す仕事だといえます。
少なくとも決算書というのは次の決算書ができるまでの1年間は「その会社を評価するための最重要資料。」となるものですから。
まとめ
その最重要資料を、
「決算書はまだですか。。。」といった銀行員の営業ストークに踊らされてテキトーにつくってしまうのではなく、期限まで目一杯時間を使って完成度を高めたほうが銀行からの評価も上がるといえます。
【おわりに】
税理士業を行なっていると感謝をされる場面も少なくなかったりします。
そして相続税の仕事の場合には、その感謝される度合いが高いような気もしてほっこりしたりも。
改めて税理士というのはいい資格だよなぁと。。。
【一日一新】
香ばし旨いおかずラー油