税理士にはもっと質問したっていい

「税理士に質問がしづらくて。。。」と感じるのは共感をしてしまうものです。

ただ、もっと質問をしてもいいものですし、質問できる税理士の方を探すのも必要かなぁと。


海を観に行くと踏ん切りがつくかも。


なんて偉そうな。。。


「商売をやってるのはこっちなのに、偉そうなんだよなぁ。。。」

「そんなに言うならじぶんでやってみろよ。。。」といったことを顧問税理士の方に対して感じたりもするものかもしれません。

わたしも銀行員時代に、

「決算書の貸借対照表の貸借が合ってないんですけど。。。」などとある会社の顧問税理士の方に穏やかな気持ちで伝えたのにも関わらず、

「そんなわけないだろ!。」とピシャリとマウントを取られたこともあったものでした。。。

(本当に貸借がズレていたので直してもらいましたが。。。)

だからか、税理士の方との打ち合わせでは、

「ひたすら税理士のひとが話しているだけで、こっちの話を聞いてくれない。。。」ということも少なくないといえるのかもしれません。



質問をしてみよう


たしかに、わたしが勤めていた税理士事務所でも、

決算の時期だけ代表税理士が帯同してきて「ホントこのひとは話のピントも外れてるし偉そうなんだよなぁ。。。」と感じていたものです。

だからか「代表税理士が変なことを言っても気にしないでください。。。」などとお客様への根回しをしていたものだったかもしれません。

などというように「うちの税理士には質問しづらくて。。。」と感じている方もいるものでしょう。

それこそ「質問しようとしたら何だかすぐに立ち去ろうとするし。。。」などと感じたりもするものかもしれません。

とはいっても、質問したいことがあるなら質問をしてみるべきだといえます。

たとえば「こういう場合には損金(経費)にすることは可能なんですか。。。」といった質問をすることで、税法や会計の仕組みにも明るくなっていくものです。

そして、質問をすることで税理士の存在価値が高まってくともいえるのです。


その税理士の方に拘りすぎないことも大切


精一杯の勇気を振り絞ったのにも関わらず、

その税理士の方に「取るに足らない質問だ。」というような態度を取られて、まともに取り合ってもらえないことも場合によってはあるものかもしれません。

そのようなストレスを抱えているなかで、

「質問に答えてくれないと感じる税理士の方。」と取引をしていると心の負担や時間の浪費も増えてきてしまうものです。

このような経験をするなかで、じぶんなりの臨界点に達したのであれば、

「税理士を変更する。」ということや「セカンドオピニオンとして別の税理士の方に質問をしてみる。」というのもありだといえます。

たしかに、一定の領域を超えている質問であればどんな税理士に質問をしても、

「それは税法の解釈を広げすぎているからやめたほうがいいですよ。。。」などというように求めていた答えというものではなく、諭される場合もあったりするものかもしれません。

それでも、質問ができたことによって心の靄が晴れるのであれば、心の負担は軽くなるといえるのではないでしょうか。

おそらく「事業環境の変化。」というのは、これからもより加速度的に増していくものだともいえます。

そのようなときに「質問ができない。」としていると、失われ得る機会というのも少なくないものでしょう。

そして、ストレスを抱えた状態で接しているのはお互いにとっても不健康なことだといえます。

なので、普段接している税理士の方が質問に答えてくれないのであれば、

「その税理士センセの手前。。。」などということを気にせずに、質問を受け付けてくれる他の税理士の方を探してみるといいかもしれません。

「なんだ、税理士さんにもまともなひとは結構いるんじゃん。」などと気がつくといえるものでしょうから。


まとめ


質問に答えてくれる税理士の方も世の中には少なくないといえるかもしれません。


【おわりに】

今日の午前中は、小田原市にいたのですが車で1時間もかからずに横浜市青葉区の事務所へ帰って来れたという。

わりと「2時間はかかる。」というイメージだったのですが、高速道路が空いていると近いんだなぁと。


【一日一新】

THE DAYS(俳優陣がすんごい豪華)

Pocket

タイトルとURLをコピーしました