独立したからといって、
「休みなし。」で働かないようにしなければなぁと。
独立した3年は寝る暇も惜しんで働けとは考えない
「独立したら最初の3年間は寝る暇も惜しんで働け。」
などというアドバイスを貰うこともありました。
たしかに、サッカーなどを観ていると、
「きみのポジションは一体どこなんだ。。。」
と感じるような「ピッチ全体に顔を出して休みなく動いている選手」を好きになることもあります。
「これこそがダイナモだよなぁと。」
とはいっても、独立したことによって「絶えず動く。」ということは考えますが、
「寝る暇も惜しんで働く。」ということは考えてはいません。
寝ないと疲れてしまいますし、独立後3年で燃え尽きても仕方がないでしょうし。
なので、ブログなどには24時間寝る暇を惜しんで稼働してもらうことはありますが、じぶん自身はよく休むようにしています。
土日は家でゴロゴロが幸せ
「平日にやり残した仕事を土日で挽回する。。。」ということは基本的には行っていません。
独立すると「何なら土日も使えるんだよなぁ。」という誘惑もあるものです。
「土日の午前中だけなら働いてもいいかも。。。」
「仕事が終わっていない気持ち悪さを週明けまで残すなら、土日にこの仕事をやってしまおうかなぁ。」
などといった考えが浮かぶこともあるといえます。
とはいっても「土日は休み。」というスケジュールにしています。
そして、平日ではない土日にもやりたいことはあるものです。
- 家族で出かける
- 平日に読みかけた本を読み終わらせる
- ギターの練習をする
- 海外サッカーを観る
- 事務所HPを更新する
などというように家でゴロゴロしながら、土日を過ごすのは人生には必要な時間だと考えています。
少なくとも平日と同じことをしても、じぶんの幅は広がらないよなぁと。
土日に税理士業をしてしまっていた
「土日は家でゴロゴロ。」
「土日には、税理士業を行わない。」
というスタンスで独立後1年半ほどやってきましたが、今年(2022年)の確定申告時期は土日も働いてしまいました。。。
いまの税理士業務は法人がメインなので、個人事業者のお客様というのはかなり少数だといえます。
そして「確定申告時期は稼ぎ時。」と考える必要もないほど、法人のお客様の売上だけで十分に食べていける状態になっています。
ですが、独立してから行っているブログやHPなどの効果なのか、
去年HPからは全くなかった確定申告の依頼がいくつかあった嬉しさに耐えきれず、受けてみたのです。
そのなかには、本来はメニューにない領収書などの入力込みの確定申告の仕事も行いました(追加料金を設定して)。
すると「これは土日を使うしかない。。。」という状態になってしまったといえます。
テンションには気をつけたほうがいい
仕事のスタンスとしては「従業員を雇用して規模を拡大する。」といったことに興味がありませんし、
「港区などに立派なオフィスを構えて仕事をする。」ということにも興味はありません。
ただ「お金を稼ぐのは、ほどほどでいい。」ということは考えてはいないのです。
むしろ「稼げるだけ稼ぐ。」ということを考えているといえます。
そして、HPなどから仕事の依頼があると「めっちゃ嬉しいわぁ。。。」となるといえます。
なので、今回の確定申告の依頼を受けたのは良かったと感じています。
とはいっても「仕事の依頼を受ける喜び。」といったテンションには、冷静になったほうがいいのでしょう。
税理士業は好きだといえますし、税金の制度や世の中の制度を学んでいくことも好きなことのひとつではあります。
とはいっても「ひとり」を選択しているであれば「受ける仕事の軸。」というのをもっと考えていったほうがいいのかもしれません。
まとめ
なので、確定申告とは来年以降は距離をとっていきます。
【おわりに】
それにしてもガソリンが高くなってきたよなぁと(1Lで172円でした)。
そのうち、200円とかも超えてきそうな感じです。。。
【一日一新】
味噌煮込みおでん