毎日ブログを書いていてもステマはやらない理由

じぶんの本心のように書いて、経済的利益を得て商品などの宣伝をする、

「ステルスマーケティング。」

「やらないよなぁ。」ということ書いてみます。


お天道様に嘘はつけない。


ブログを書いていると仕事の依頼が来ることある


「ふぅ。今日も無事に更新できたなぁ」と、安堵することがあるこのブログ。

ブログを書き続けることで、得られるものは多いよなぁと。

ブログは「書くことでじぶんの軸が定まっていく。」ということもありますが、

「仕事の依頼が来る。」ということが、大きな活力になるともいえます。

そして、ブログを理由としての仕事の依頼があると、

「書いていてよかったなぁ。」と、地球の裏側まで叫びたくなるものです。

その仕事の依頼として、これまで想像もしていなかった依頼のひとつが、

「〇〇の記事を拝見し、弊社の商品を提供するのでブログでその商品レビューを書いてくれないか。」

といった依頼が来ることがあるということです。

このような依頼が来ると「おぉ、その商品ちょっと欲しいわ。どうしよう。。。」

と心が揺れることもあったりしたり。。。



ステマをしてもつまらないからやらない


「商品レビューをして欲しい。」

なんて依頼が来るなんて「なんか嬉しいなぁ」と思うこともあります。。。

とはいっても、本心ではないことを書いていくと、

「書くことが義務になり、ブログの更新がつまらなくなってしまう。」ということを感じています。

たしかに「フェンダーカスタムショップの、マスタービルダーのレフティモデルを提供するからレビューしてほしい(ギターの話)。」

「ホンダジェットを提供するからレビューしてほしい。」などという依頼があった場合には、

「ご依頼ありがとうございますっ。」と、ステマをしてしまうかもしれません。。。

でも、ステマなんてしてもつまらないよなぁと。。。

このブログを書くうえで「100の体験を105くらいにして語ること。」がないとはいえません。

ただ「本心ではないこと。」を書いていくと、

じぶんのこころが壊れてしまい、ブログを書くことがつまらなくなるよなぁと。


ブログを楽しんでいるからステマはやらない


ブログを書いているのは、税理士業の営業活動の一環がきっかけだとはいえます。

とはいっても「生きている証を書いている。」という気持ちも強くあるかなぁと。

なので「楽しく書き続けたい。」ということを考えています。

その楽しさのなかには「思ってもみなかった人がブログを読んでくれている。」といったことや、

「仕事の依頼が来る。」ということもあるものです。

たしかに、そのような外的要因で楽しいということもありますが、

「じぶんの考えをまとめて書く。」

という行為していくと「行動をするときに視野が広くなる。」と感じることも楽しいといえます。

そんな楽しい場を「誰かに強制されて書く。」のは、楽しくないよなぁと。

だからこそ「じぶんの特別なフィールド。」を誰にも汚されたくないので、ステマはしないといえるでしょう。


じぶんがやっていることを誇りたい


「ブログには嘘のない気持ちを書く。」

ということを続けていくと、じぶんに自信がついていくということもあります。

そんな、じぶんに自信をつけていく場で「本心ではないこと。」を書くのは、誇りを持てないよなぁと。

過去のブログ記事を読んで、

「なんでこんなことを書いているんだろう。」ということを思うこともあります。

それでも「このときにはこんなことを考えていたんだなぁ。」と振り返るのは、じぶんの成長を感じるので気持ちがいいものだったりします。

そのブログのなかに、

「たったひとつでも本心ではないこと。」が書かれていると、それだけでこのブログにログインすることも嫌になるだろうなぁと。

なので、じぶんを誇るためにもステマはしたくないと考えています。


まとめ


「ある小型カメラのサードパーティのレビューを。。。」

という依頼がこの10日ほどにいくつか来たので、

「こころは揺れるけどステマはなぁ(ネガティブなことを書いてはいけないらしい)。。。」と、じぶんの軸を壊さないために記事にしてみました。


【おわりに】

「本音で書いていいなら書く。」というスタンスなのですが、そこは空気を読まなければならないようです。

ブログを書き続けていくと、想像もしていなかった経験値が増えていくなぁと。


【一日一新】

あること

Pocket

タイトルとURLをコピーしました