車を持つのは「あり」だとおもっています。
お金の使い方は独立をしたら自由
税理士として独立開業する前と後で感じる1番の違いは、
「お金の使い方をじぶんで決められる。」
ということです。
勤めているときには、「与えられた環境でやるしかない」といった感じで、選択肢というものがあるようでない場合が多いです。
むしろ選択肢がないということが当たり前な状態だったので、選べないということにそれほど不満を感じることもなかったりします。
それが独立開業すると、選択肢というのは無限にあるということを日々感じています。
特に人を雇うという選択肢を捨てているので、「社内に気を使うこともない」いまの状態は、
「やりたいことを、やりたいときにやる生き方。」
を気持ちよく実践できています。
その無限にある選択肢のなかで、いまの移動手段は車と決めて動いています。
車を保有することはコストがかかるものですが、わたしは車を持つこと「あり」なことだと考えています。
税理士として独立したなら、車を持ったほうがいい3つの理由
それでは、独立をしたなら車を持ったほうがいい理由を説明していきます。
仕事場として活用できるから
車のメインな使い方は、もちろん移動手段です。
移動の手段としても手軽でいいのですが、車は職場にもなるというメリットがあります。
たとえば、1日のスケジュールとして午前中に打ち合わせがあり、午後にも打ち合わせがあるという場合。
電車移動だとちょっとした時間が空いてしまうというときに、手持ち無沙汰になることがあります。
「お昼はどこで食べようかな。行きたいお店があるけどちょっとルートからは外れてるしなぁ。」
といったことや、
「空き時間が15分ほどだけど、カフェに入るまでもなぁ。」
ということがあります。
そのちょっとした時間に、カフェに入るといったことをしてもいいのですが、多少気を使わなければならないのがいまの状況。
ひとり事業であるからこそ、「できるだけ時間を有効活用したい」というときには車はやはり便利です。
ちょっとした仕事も、がっつりした仕事も車だと気を使わずにできるということがあります。
特に1日外出のときなどには、PCのバッテリーが心配なこともありますが、車ならとりあえずでモバイルバッテリーを持っていけばいいので電車移動時によく悩む、
「荷物になるので、今日はモバイルバッテリーなどを持って行くかどうしようかな。」
問題を気にしなくていいということもあります。
荷物を多めに持っていても、車だとそれほど苦痛に感じることはありません。
なので荷物を多めに積んで、車で仕事ができる状態にしておくのはおすすめなことです。
普段持ち歩いているiPadもSIMを入れているので、ネット接続が問題なくできる状態にしているのも、車仕事にはメリットがあると感じることもあります。
もし車を税理士事務所として登録できるならば、「車を事務所にしようかな」なんてことも考えたりするほど、車は仕事場としても活用できるものです。
寄り道が簡単にできるから
車移動でのいい面は、行動範囲は広がるということです。
たとえば、独立する前まではIKEAやコストコなどは、
「好きなんだけど、休日に行くとめちゃくちゃ混んでいて行く気がしないんだよなぁ。」
ということを感じていて、あまり行ったことはありませんでした。
これが独立開業して車を持っていると、寄り道がしやすいので行きやすいということを感じています。
「今日の打ち合わせ終わりに、帰り道にコストコがあるから行ってみよう。」
ということが簡単にできます。
また、午前中の打ち合わせが終わったときに、
「食べに行きたいお店があるから行ってみる。」
ということも楽にできます。
どうしても電車移動だと、「目的地まで行って目的が達成されると、ただ帰るというイメージ」がありますが、車移動では寄り道は簡単なことです。
平日に寄り道をして行くと、「休日と比べて信じられないくらい空いている」と感じることも多いです。
「家を出たらすぐに目的地についた感もある」車移動は、寄り道が簡単にでき行動範囲が広がると感じることも多いです。
仕事にもプライベートにも使えるから
車移動だと、その車の中は完全にプライベートな空間です。
わたしが音楽を聴く機会で多いのも、1日の予定がすべて終わった車での帰り道です。
車移動中だと、好きな音楽やラジオを聴くことができます。
また好きな音楽というのは、どうしても身体で聴いて一緒に歌いたくなるものです。
だれにも気兼ねすることなく、大音量でメタルを聴きシンガロングできるというのは車ならではです。
そして車は、家族で買い物や旅行に出かけるのにもいいものです。
特に子供が小さい頃というのは、カーシェアなどを使った場合でも、一定の割合で車に忘れ物をして、
「もう一度車を借りに行くということ。」もおきてしまうものです。
これが自家用車であれば、
「パパぁ、車に忘れ物をしたぁ。」
といわれたら、「しょうがないなぁ。」とじぶんのタイミングで取りに行けばいいことです。
買い物の場合でも歩いて行く場合には、
「荷物となる重さ」
を気にしてしまいますが、車の場合には買いたいものを買いたいだけ買う(お金があればですが)ということができます。
まとめ
たしかに車を保有するということは、コストはかかるものです。
とはいっても、車を持つことにはいくつものメリットがあります。
もし、車を買うかどうかを迷っているのであれば、人生のなかで一度は買ってみてもいいとおもいます。
特にじぶんで事業を営んでいる場合には、かかるコスト以上にメリットもあると感じています。
【おわりに】
IKEAの休日の混雑具合と、平日の空いてる感の差にはびっくりしました。
できるならもうIKEAに休日には行きたくないなと。。。
【一日一新】
コストコ 寿司
コストコ ハイローラー