税理士として独立開業してから、4ヶ月が経ちました。
3ヶ月目までと変わらなかったこと
2020年7月1日に、税理士として独立開業をしてから、4ヶ月が経ちました。
税理士登録の申請をしている最中の2ヶ月間(税理士は登録申請から登録まで約2ヶ月ほどかかる)は、1日1日の時間がかなり長く感じましたが、起業からもう4ヶ月経ったのかという印象です。
振り返ってみると、1ヶ月目は税務・会計ソフトの設定や、お客様に対する契約書類などでかなり忙しかった印象でした。
しかし、2ヶ月、3ヶ月と経つにつれ、それほど目まぐるしくしていた、という印象はありません。
「起業したぞ」という熱狂も遠い昔に感じるほど、いまは平熱で日常を過ごしているというイメージです。
ブログを続けられていること
3ヶ月までと変わらなかった1番のことは、ブログを続けられているということです。
「せっかく税理士になったし、毎日マーケティングはしておきたい。」
「ちょっとは、有名になりたい。」
という気持ちで、ブログをマーケティングの最上位において、活動しています。
3ヶ月目まではブログを毎日更新していると言っても、他の仕事と比べると優先順位が低めでした。
「毎日更新は絶対だけどネタがない。」
「でも飲みに行けばネタが出来るはずだから、飲んで帰ってきて深夜に更新しよう。」
などと考えていることも多かったのです。
それが、いまはネタは前日までに決めておいて、飲みに行く前に書いておくか、最終チェックだけ残して飲みに行く、ということも出来るようになりました。
そこから、4ヶ月目に入った当たりからブログを書くということも仕事の一部として、やっと習慣化出来てきた印象です。
ブログのPV数としては、たいした数字ではないと思いますが、毎月伸びていることはありがたいことです。
開業日に実名を公開してからは、ありがたいことに読んでいただいている方が増えたので、「しっかり書かなきゃ。」と思えることは幸せなことです。
それまでは、どうせ誰も読んでないからこの変で、と思うことも多かったです。
交流会に行くなども、相変わらずしていない
わたしの起業は生活していけるだけの売上があるため、良いのか悪いのか、かなり落ち着いた日々となっています。
新型コロナウイルスの件もあり、まだ異業種交流会なども行ったことがありません(行ってみたい気持ちは強めなんですけど)。
セミナーもオンラインで受講しているので、尊敬しているような税理士や経営者の方々と、直接会えていないという現状は、まったく変わらないものでした(このあたりは寂しいです)。
ブログを読んで、尊敬できそうな税理士の方々も増えてきましたので、セミナーに行くなどの活動は増やしていきたいと考えています。
読書数は、独立前とあまり変わっていない
1番残念で変わらないことが、読書数。
いま、目標として1日1冊として読書数を月に30冊と掲げているところ、10月は20冊。
以前、フォトリーディングや速読を習ったことも影響してか(フォトリーディングは全然できません。あれはちょっと嘘なんじゃないかと思っています)、読書スピードは早いほうだとは思います。
しかし、30冊の壁が超えられない状況は、変わりませんでした。
まあ、色々なひとり税理士の方のブログを読んでいた一ヶ月だったし、ここは良しとしますかなと。
またブログに関していうと、いまは士業の方のブログを色々探す日々をしています。
そのなかでも、圧倒的に税理士の方のブログが面白いという感じがしています。
ただ、税理士は圧倒的にHPなどを持っていないなと感じています。
検索をしても、ほとんど出てこない方々ばかりです。
数少ないサイヤ人みたいな方々が、活躍をしているんですよね。さすがです。
3ヶ月目までと変わったこと
税理士として独立開業してから毎月、法人の申告が複数件あったので、あまり周りの状況を落ち着いてみることが、できていないという悩みがありました。
それが4ヶ月目の2020年10月は、法人の申告は1件だったので、少し心に余裕が出来ました。
それに比例して、ひとり税理士の方々のブログを見る回数が増えたことが、いままでと大きく変わったことです。
いままでは、RSSリーダーのFeedlyに多数の税理士の方を登録をしていたにも関わらず、時間的に2、3人の方のブログしか読むことしか出来なかったことが、仕事上の不満だったのです。
それが、もう数人ほどの税理士の方のブログを読む習慣がつきました。
特に、そういった方々の開業後間もない頃のブログは、大変勉強になっています。
そういった先輩税理士の方々のブログを読んで、勉強になることはもちろん、励まされています。
また、ブログを書くときにどうしてもカッコつけて書いてしまうことが、わたしなりの悩みだったのです。
これは、カッコつけて書くのをやめた、やめようと思っています。
あるひとの、ある時の行動や思いが時間を超えて、誰かの(いまのわたしだったり)学びになるブログの力を、大きく感じることができています。
読みやすくて、勉強になるブログを書けるという方々には脱帽です。
今後の展望は
まずは、ブログを続けること。
ネットを使っているからこそ、ひとり税理士なのだとおもいます。
そのブログを営業のツールとして書いていますが、ブログに書くために行動をしたり、昔のことを思い出したりといった効果があるので、人生が充実する感覚があります。
またHPが、ある何人かの方のほぼ真似みたいになっているので、変えていきたいと考えています。
ネットにもう少し、じぶんの得意なことを書いたり、ネットから仕事の依頼が来るような活動をしていけるようにしていきたいです。
【おわりに】
MacでParallels desktopを使っている際に、USキーボードになっているという状態にかなりのこと悩まされていました。
検索したら、一発で解決。
いままで、何やっていたんだろうといった感じです。
【一日一新】
Parallels desktopでUSキーボードだったことを解消