じぶんを知ってもらうために、ブログで発信することは楽しい

税理士として埋もれないため。

じぶんのことを自分自身で知るためにブログを書き続けています。



税理士になって、まず始めにやりたかったことはマーケティング


税理士登録が2020年6月25日に完了して、7月1日に独立をして一番やりたかったことは、マーケティングをするという事でした。

商売を行う上で大切なことは、いいモノを創るということです。

ただ、それだけではありません。

いいモノなのに売れなかった。それは何でだろう、という話しで世の中に溢れかえっています。

なぜ、いいモノなのに売れないのか。

それは、マーケティングが悪かったからということにつきます。

マーケティングで1番分かりやすいことは、テレビCMを大量に流すということでしょう。

しかし、わたしにそのような資金力も、大量に顧客を抱えるという志もありません。

そのようななかで、カッコつけていうと、わたしなりのマーケティングとして考えているのが、ブログでの発信です。

ブログの開設は自体は2018年8月で、当時から毎日更新しようとしてましたが、ほとんど書くことなく月日は過ぎてしまいました。。。

そこから、2019年12月に税理士試験に合格してからは毎日更新しようと決意し、2020年1月30日からは毎日更新ということで1日1記事の更新を行っています。

本格的にブログを書きはじめて、しばらくはPVが1日にほとんどない日どころか、0の日もありました。

でも、読まれないからといって、書いていたことが辛かったかと言うと、そんなことはありませんでした。

WordPressを通じて学べるインターネットサイトの仕組みや、文章を書く楽しさを学べているものでした。

また、税理士は、登録人数や税理士事務所数の割にはHPがなかったり、HPがあっても写真がなく、どんな人かもわかりません。

また、ブログなどで情報発信しているひとも、少数派です。

すると、ブログを書いたり、HPに写真を乗せるだけでもマーケティングのひとつになっていると考えています。

そのマーケティングの根幹であるブログの更新はやりたかったことですし、やりがいがあります。

PVも微々たるものですが、徐々に増えてきているのは、商売をやっているいまの楽しさの一つです。


ブログを毎日書き続けることは、かなり大変


書くということは、話すという相手がいるという行為よりも、大変なことだと感じています。

そのなかで、毎日ブログを書くということは、想像していたことよりも遥かに大変なことです。

おなじ税理士のなかでも、わずかなひとだけが、毎日ブログを書き有益な情報を発信しています。

正直なところ、じぶんでブログを書き始めるまでは、その方たちよりももっとうまく書けるものだと思っていました

それは、甘かったです。

毎日、読まれる文章を書き続けるだけでも大変なところ、ひとのためになる文章を書くということは至難の技です。


ブログには救われる


何かに悩んだときに、誰かのブログに助けられるときがあります。

それと同じように、ブログを書いていることでじぶんが救われることがあります。

1日事務所にいて、ほとんど話すことがなくても、書くということをしているので、じぶんの考えをじぶん自身で知ることもあります。

じぶんで書いて、じぶんのことを知る。

不思議なことですが、書くということにはそのような効果もあります。

いまの考えは、見栄を張るような人生よりも、じぶんが最前線に立ち、全てをやる。

そして、できないことはできないと捨てていく。

これがわたしの経営理念です。

そして、そのような人生を歩んでいきたいと考えています。

ひとり税理士が、個人として世の中で生きていくためには、マーケティングが必要です。

マーケティングをして、営業するのに一番効果的なことがインターネットを通じたブログだと思います。

いまは、このブログやHPをじぶんのマーケティングの最前線と考え、実際にお会いしたときにお話することを営業と考えています。

書き続けて、見つけてもらうという効果と、じぶんで自分を知る効果をブログに感じています。

それが出来るのも、すべては独立したことで得られる効果なんですよね。


【おわりに】

それにしても、毎日ブログを更新している先輩税理士の方々には励まされます。


【一日一新】

Stripe

Pocket

タイトルとURLをコピーしました