当たり前なことを、調べて疑ってみるべきです。

当たり前なことが、当たり前じゃなくなるときがくる
いままでもこれからも、ずっとこのやり方が一番。
他にもっといい方法なんてあるはずがない。
そんなことを思っていても、いつの間にか時代が変わっていて、いままで当たり前だと思っていたことが、非効率的なことになっているということがあります。
当たり前だったことが、当たり前でなくなっていることに気付けるためには、新しいことを試していくべきです。
音楽はCDで聴くもの
2019年に世界で最も売れたCDアルバムは、嵐のベストアルバムだそうです。
あのテイラー・スウィフトを上回り、世界一位を日本人が取るなんて快挙ですよね。
実際にこの記録はギネスに認定されたようです。
ただこれは、いまどきCDで音楽を聴いているという方が、世界では少数派なためにCDセールスが一位だったのでしょう。
音楽好きなわたしもCDは、5・6年前までは月に最低でも1枚ほどは買っていました。
しかし、Apple Musicやspotifyなどのストリーミングサービスが主流となってからは、CDで音楽を聴くということはなくなりました。
聴きたい曲がすぐに聴け、CDの値段よりも安い料金で新しい音楽に出会える。
そのような時代にCDで音楽を聴くということは、当たり前ではない時代になっています。
かつては、レコードやCDで音楽を聴くことが当たり前でした。
しかし、いまはCDで音楽を聴くのは当たり前ではありません。
音楽を聴くなら、ストリーミングサービスで聴くという時代になっているのが当たり前の時代になっています。
食器は、手で洗う
食器は、手で洗うということが当たり前なこと。
しかし、手で洗うと手荒れの問題もありますし、何よりも食器洗いに時間がかかります。
手も荒れて、食器洗いの時間を短縮したいなら食洗機を使うべきです。
手で洗う方が、綺麗に洗えると考えている人もいると思います。
少なくともわたしは、手で洗うよりも食洗機のほうが綺麗に洗えています。
また、食洗機は工事が必要だから食洗機を導入できないとして、食洗機を導入しない方もいるかもしれません。
最近は、工事入らずの食洗機もいくつか登場しています。
わたしが、現在使っているこの食洗機も工事入らずで使用できるものです。
食器は手で洗うのが当たり前。
食洗機は、工事が必要。
そのような当たり前も、新しい体験を取り入れていくことで、当たり前でないことに気が付くはずです。
会計入力は、会計ソフトに入れる
誰もよりテンキーが速く打てる。
会計入力スピードに関しては、じぶんの右に出るものはいない。
そのようなことをいう人が、税理士業界には少なからずいます。
会計は会計ソフトに入力するのが当たり前。
だから、入力のスピード自慢をする。
そうではなく、会計入力は、極力無くしていく努力をすべきです。
銀行口座を会計入力する。のではなく、ネットバンクと連携する、取り込む。
データをExcelなどに入力してあるものがあれば、それを会計ソフトに取り込む。
会計ソフトに入力しなければならない場合にも、会計ソフトに直接入力するのではなく、Excelに入力をして、取り込む。
そうすると、頑張った会計ソフトへの入力スピードよりも圧倒的に速く会計入力が終わります。
入力するなら、会計ソフトではなくExcelに入力して取り込む。
こちらの方が効率的で、当たり前なことです。
当たり前だからと、何も調べない試さないという人間にならないようにしていくべきです。
【おわりに】
音楽CDに関しては、握手券などの音楽を聴くという以外の意味が、強いということもあるのかもしれませんよね。
わたしが、学生時代に握手券があったら行ってみてたかったです。。。
【一日一新】
一風堂の餃子