2018-12

税理士試験

超えなければならない壁を超えなければ、次へは進めない。税理士試験という壁

どれだけ売上が見込めようが、客観的な質が担保されていようが、資格がなければならない仕事があります。資格がなければならない仕事として、医者や弁護士、税理士、美容師などさまざまな仕事があります。一定の資格には、試験があり難易度が高いものは、人生...
銀行融資関連

経理担当者の横領を防ぐためには、経理と財務で担当者を分けるべき

自分の横を、自分自身が稼げないほどのお金が流れていたら、なんとかしてそのお金を欲しいと思うのが人でしょう。会社のお金を着服した経理担当者がいたという、報道を度々目にしますよね。みんなで稼いだ分のお金を、一旦集めて分配しよう。世の中には様々な...
現在の思考

たったひとりの影響で、その組織が変わる

世界に名だたる大企業。地元を代表する企業。そんな組織で働けたらと憧れますし、実際にそういった企業で働けたら誇らしい気持ちにもなりますよね。しかし、信頼のできる企業だと思って取引を始めようとしたら、どうにも違和感を感じる。また、取引するには小...
音楽

楽器を弾くのは楽しい。何かをやってみると視野が広がる

音楽を聴くのも楽しいです。観るのも楽しいです。ボヘミアン・ラプソディも楽しかったです。ただ、自分でやるのはもっと楽しいです。音楽は、音だけで映像がなかったりするのに、人を感動させたりすることができます。また自分で楽器を弾いたりするもの、自分...
現在の思考

いまの会社がつらければ辞めるべき。いい仕事をしたと思って生きれるかどうか

嫌な仕事もしないで、楽して生きたい。誰もが思うことかもしれません。社会人になると、大部分の時間は、生きていくためのお金を稼ぐために、仕事に使われます。仕事なんかせずに、楽して生きたい。好きなことだけやって生きていきたい。こう思う方も多いと思...