現在の思考 だれもいない場所が好きかもしれない リアルの世界で「だーれもいない場所のほうが落ち着くわぁ。。。」といったお話を。いい感じにひとがいなかった震生湖@神奈川県秦野市。電車でのひととの距離感が「ひとに囲まれるとキングのような感覚になる。」というひともいたりするかもしれません。すべ... 2025.03.28 現在の思考
現在の思考 初めての面談だったとしても銀行員と1時間も話さなくて大丈夫 「初めての面談だから銀行へのプレゼンは1時間程度用意したほうがいいですよね。。。」と感じるかもしれませんが、1時間もプレゼンしようと考えなくて大丈夫です。ChatGPTで遊んでつくったロゴ。銀行員の飛び込み営業は3秒で終わる銀行に勤めていて... 2025.03.26 現在の思考
現在の思考 こんなひとり行動にそれほど躊躇はないかも ひとり行動するのが好きだというお話を。。。全然こっちを向いてくれなかったレッサーパンダ@夢見ヶ崎動物公園。飲食店もひとり「仕事柄なのか、愛されキャラのひと柄なのか。。。」お客様とランチに行く機会がわりとあったりするといえます。今日も「鳩山元... 2025.03.25 現在の思考
現在の思考 ひとり税理士は年収1,000万円で満足する余暇に生きるひと 「ひとり税理士は年収1,000万円で満足する余暇に生きるひと」というおもしろいキャッチコピーを見つけたので、書いてみようかなぁと。ひとり税理士でも宇宙最強を目指している(実は現状フリーザ様が暫定宇宙一の戦士)。何かと揶揄されるひとり税理士税... 2025.03.24 現在の思考
現在の思考 「さあブログを書かなきゃ。。。」とならないところまで来ている ブログを必要以上に気合を入れて書かなくてもいいところまで来たというお話を。。。海ではブログを書かないかも@大磯海水浴場、神奈川県。ブログに何を書こうかなぁブログを書く際には「何を書こうかなぁ。。。」と書くネタが定まらないと、かなりの時間がか... 2025.03.21 現在の思考
現在の思考 悪口を匿名で言ってしまうなら、それは真の意味での独立を果たしていない 悪口について書いていこうかなぁと。。。ホワイトデーは毎年マーロウ@三軒茶屋店。悪口オンパレードだった、あのころ税理士業界に転職をした29歳の頃。その税理士業界に転職してきたなかで、そこそこ大きな衝撃を受けた光景が、「めちゃくちゃ職場内の悪口... 2025.03.18 現在の思考
現在の思考 家族のとなりで仕事をしていこう 「家族のとなりでも仕事していくと、もっと自然体で生きられるかも。」というようなことを書いていきます。となりに家族がいる。動いている幼い娘を観る機会が少なかった社会人となり、娘が生まれてからのしばらくの間。朝、会社に出勤するにあたって「ずっと... 2025.03.17 現在の思考
現在の思考 銀行融資を受けたいなら必要なアプリはWordではなくExcel 銀行員から求められた資料は、漏れなく、速く銀行融資の申し込みをすると、「じゃあ、印鑑証明書と納税証明書、試算表を。。。」といったように、銀行員からそこそこの重量感のある資料を求められるといえるかもしれません。「いまだに、こんなに、紙を要求さ... 2025.03.13 現在の思考
現在の思考 「ネット発信をしている。」といってもリアルタイムの居場所を公開はしない リアルタイムで居場所を発信するようなことは禁止事項にしているというお話を。。。横浜に行くということも内緒@みなとみらい。インターネット上での発信に恥じらいはない「インターネット上で発信をする。」というときに、戸惑いや恥じらいなどの壁を感じた... 2025.03.11 現在の思考
現在の思考 「ランチを食べるかどうか。」それは独立後のひとつの葛藤 「ランチを食べるかどうか。」と葛藤しながら、ランチを食べないほうが身体が軽い気がするというお話を。ランチを食べに行くことがある@神奈川県横浜市青葉区にある、あざみ野ガーデンズ。お客様とよくランチする「独立後のランチ事情。」といえば、お客様と... 2025.03.10 現在の思考
現在の思考 ヘヴィ・メタル税理士業務のデジタル化 「税理士業務のデジタル化(たぶん税理士しか見ることができないもの)。」に感化されたので書いていこうかなぁと。車の運転は人力@雪の中を運転していました。インターネット上に存在する「ヘヴィ・メタル税理士業務のデジタル化。」といえば、じぶんをデジ... 2025.03.04 現在の思考
現在の思考 気兼ねない意見をじぶんから引き出すために独立という選択肢がある 税理士事務所に勤めていた頃に気兼ねなく意見を出したとしても、いいかたちにはならなかったというお話を。。。オフィスの前で気兼ねなく雪を浴びてみた。気兼ねなく議論を主導しても「会議で意気揚々と議論を主導していく。」ということをおこなっても税理士... 2025.03.03 現在の思考
現在の思考 動画は静寂から逃れるため、読書は静寂を求めるために体験している 読書について書いていこうかなぁと。ホントにひとがいなかい静寂な世界だった@2021年2月の横浜山下公園。動画まみれ独立生活「情報を仕入れる。」というようなことをおこなう際には、動画を観る機会が増えてきたといえます。それこそ、YouTube、... 2025.02.28 現在の思考
現在の思考 ネット時代だからかっこよくなるな 「デジタル時代、かっこよくなるな」といった言葉が響いたので、「ネット時代だからこそ、かっこつけいないほうがいいかも。」ということを書いていきます。かっこよくない写真の撮り方の一例かも(急にドラゴンボールのS.H.Figuartsシリーズに魅... 2025.02.25 現在の思考
現在の思考 恋愛リアリティショーを観てみるのはありかもしれない 恋愛リアリティショーが好きなので「観てみるのはありかも。」といった、恋愛リアリティショーについて書いていきます。オフラインラブ@Netflix。リアルかフィクションにはこだわらずに観る「男女が参加し、恋愛に発展するのか。」ということがメイン... 2025.02.24 現在の思考
現在の思考 「ひとは老いる。」と認識して仕事のメソッドを変えられるか 「ひとは老いる。」ということをサッカーをベースにして、仕事のメソッドを意識的に変えていこうというお話を書いていきます。人生の先輩方が多かった図書館。スタープレーヤーも老いる趣味のひとつだといえる海外サッカー観戦。いまはU-NEXTでイングラ... 2025.02.21 現在の思考
現在の思考 ひとりを卒業しようとおもわないの 「ひとりでやってると大変でしょ。」「ひとりを卒業しようとおもわないの。。。」ということについて書いていこうかなぁと。ぬいぐるみ従業員数は日本有数の税理士事務所。フルひとり税理士オフィスに行っても「おはようございます!」と誰かに声をかけるわけ... 2025.02.18 現在の思考
現在の思考 「潰れるお店。。。」には理由がある気がしている 地元の神奈川県横浜市にある、たまプラーザ駅周辺でパン屋さんの閉店が相次いだ感があるので、パン屋さんの話をベースに潰れるには理由があるといった税理士っぽいことを書いていこうかなぁと。食パン専門店の跡地は大好きなフレッシュネスバーガーになりまし... 2025.02.17 現在の思考
現在の思考 「実力がないから。。。」の不安を打ち消ちけそう 「実力がないから独立の決心ができなくて。」といった不安感。「実力が。。。」ということは、それほど気にしなくてもいいんじゃないかなぁと。実力がないから「実力がないからいまの場所から動けない。。。」「恥ずかしいから逃げられない。。。」「不安だか... 2025.02.14 現在の思考
現在の思考 「祝日に仕事をしたくない」なら独立は向いていないかも 「祝日でも仕事をする。」は、独立後にはそれほど嫌な感覚にならないものです。コストコでピングーが仲間入りした(オフィス用に買おうとしたら娘用になった)。有給消化は少ないけど祝日が多い国「カレンダーをよく見てみると1年のうち1/3は休みの日じゃ... 2025.02.11 現在の思考