なぜ銀行員は「社長個人に借入れはありますか。」と失礼なことを聞いてくるのか

「個人の借入状況について聞いてくるなんて失礼な銀行員だ。」とはいっても、その銀行員には意図があるものです。


失礼なくらい痛い日差し@たまプラーザ駅


審査のメインは会社の決算書


「大丈夫です。あの社長はいいひとなんで。。。」などと社長の人柄だけを評価しての銀行融資というのはないといえます。

それこそ「やたらこのようなことを言う銀行員がいたから試しに本部稟議を上げさせたら、本部からあっさりと取り下げを要求された。。。」

などといったエピソードがあるように、社長の人柄だけでの融資審査というのは行われないものです。

だからか「あの政治家を知っているから融資を受けられるでしょ。」といったことは、まともな金融機関ではないといえます。

「じゃあ、銀行融資のポイントはどこなのさ。。。」といえば、その会社の業績だといえるものです。

そして、その業績を示している重要な資料が決算書だといえるでしょう。



なぜ銀行員は「社長個人に借入れはありますか。」と失礼なことを聞いてくるのか


などというように、銀行員が融資の審査で最重要視するものは会社の決算書だといえるものです。

なので「決算書が連続赤字で債務超過。。。」という場合には、折返し融資くらいしか受けられないともいえます。

にも関わらず「社長の個人借入れについて教えてください。」と銀行員が質問してくる意図を挙げていきます。

社長の資産状況を知りたいから

「社長を会社の銀行融資の連帯保証人としてはならない。」

というような経営者保証ガイドラインがあったとしても、まだまだ会社の銀行融資に対して社長が連帯保証人として入ることが通常だといえるかもしれません。

なので、その連帯保証人となる社長の個人資産の状況について銀行員は確認をしたいものだといえます。

なぜなら「いざというときに社長の個人資産からの返済はどれほど望めるのだろう。。。」ということを銀行員は把握したいといえるからです。

だからか「これに社長の個人資産や借入状況について書いてもらえませんか。。。」などと銀行員に書類をもらった社長もいるかもしれません。

そのなかでも「社長個人としての借入金。」というものに銀行員は興味があったりもするものです。

「資産もそうだけど借入金はどの程度あるんだろう。。。」

「怪しい筋の借入れを社長個人として行なっていないか。。。」

「身の丈以上の生活をしていないか。。。」

といったように、社長個人のお金の使い方を見極めるためにも社長の借入状況について確認をしているといえます。

この社長の個人的なお金の使い方や支払余力を確認することを目的として、

「社長個人の借入金はどれくらいありますか。。。」などと銀行員は聞いてくるのです。

嘘をつく人物かどうかを確認したいから

腕のいい銀行員であると融資の申込みを受けた際には、

「不芳情報と個人信用情報機関への照会をまず取る。」といえるものかもしれません。

それによって「社長や役員に反社会的勢力の方はいないか。」といったことや、

「社長の個人的な借入状況についてヒアリングした結果と同じか。」ということを確認しているといえます。

なので「社長の借入れについて教えてもらえますか。。。」と銀行員に質問された際に、嘘を付いてしまうとバレてしまっているということもあったりするのです。

「あれっ、あの社長はカードローンを組んでるなんて言ってなかったよなぁ。」などということが、銀行員をやっていた際にはあったりしたともいえるかもしれません。

このように「社長から聞いた状況と違う。。。」ということがあると社長への不信感というものも銀行員というのは持ってしまうものです。

それでも申込みをしている融資が、

信用保証協会付き融資であればそれほど滞りなく進んでいくといえますが、プロパー融資であると一旦、審査もストップしてしまうものだともいえます。

「もう一回、社長の個人的な借入状況について確認してくるように。。。」などといった上司からの指示によって。。。

だからこそ「銀行員には嘘をついてもバレてしまう。」と考えて、社長個人の借入金状況については素直に伝えるべきだといえます。

住宅ローンの肩代わり融資をしたいから

銀行員が狙っている融資商品には、

「会社の事業資金だけではなく社長の住宅ローン。」もあったりするといえるものです。

社長の借入状況を質問していくなかには「他の金融機関で住宅ローンを受けているかどうかを確認したい。」という意図があるといえます。

そして、住宅ローンを借りていることが判明すると「話の方向が住宅ローンにもおよぶ。」ということを感じたりもしたことがあるものでしょう。

だからか「社長、いま借りている住宅ローンの金利って何%ですか。。。」などと銀行員は聞いてくるのです。

銀行員の仕事の中には、

「会社も個人もメインバンク化を推進していく。」という目的も含まれているといえます。

また、個人のメインバンク化を図るためには住宅ローンというのがひとつのポイントだともいえるのです。

その住宅ローンの肩代わり融資を目的として、

「社長個人の借入状況について教えてください。」と銀行員は質問をしてきている場合もあるといえます。

そんな住宅ローンは銀行にとって「担保提供を受けている。」と認識をするものなので、

「社長個人の借入にも関わらず」会社のプロパー融資が受けやすくなるということもあるといえる融資商品なのです。

なので、社長個人の住宅ローンというのは会社のメインバンクから受けるということも意識しておきましょう。

もし、住宅ローンを会社のメインバンクから受けていないのであれば、

「社長の住宅ローンって。。。」などと銀行員に聞かれた際に、そのメインバンクに借り換えをするのもありだといえます。

それによって、会社の財務基盤が安定するということもあり得るといえるものです。


まとめ


などというような意図が銀行員にはあったりするものです。


【おわりに】

「銀行融資の連帯保証人から社長を外す。」というなかで、サブバンクほど結構厳し目だったりします。

そんなもんだろうなぁと。。。


【一日一新】

りそな銀行口座開設

Pocket

タイトルとURLをコピーしました