財務・資金繰り・銀行融資

経営の数字は、絶対額と比率で把握する

テレビなどで、「年商10億円の社長。」「総資産100億円の資産家。」といった金額が出てくることがありますよね。人生においてお金は非常に大事ですし、より少ない労力で多くのお金を手に入れたいと、ほとんどの人が考えると思います。インパクトがあるの...
やりたいことをやるための思考

同じもの、同じ場所を見続けることで気づくことがある

ふと気づくとあの場所のお店が変わっている。そんなことってありますよね。 定期的にテナントが、変わる場所。車が擦った後が多々あるガードレール。 毎日同じような道を歩いていても、時間の経過とともに変化していることがあります。いつ...
仕事感

ひとに任せず、まずは自分でやってみる

事業を行うにあたって、経営者になり、事業を急成長させていくために現場から早く離れたい、と思うこともあるかもしれません。何かが出来るから、事業を営む。仕事が出来るから事業を営む。邪魔されたくないから事業を営む。起業をしてしばらくたつと(もしく...
ガジェット

AbemaTVは、子供向けのアニメやニュース番組など見る価値があるものです。

インターネットでYouTubeなどの無料動画サービスや、DAZNなどの有料動画などを見ることが増えてきました。動画サイトなどで最近特に見るのが、AbemaTVです。AbemaTVとは、全て無料のインターネットテレビ局として、サイバーエージェ...
財務・資金繰り・銀行融資

銀行の借入金の返済が苦しくなったときは、まずは銀行員に相談しましょう

事業を営んでいくにあたって必要な資金調達。返済が苦しくなったときは、コンサルタントなどではなく、まずは銀行員に相談してみましょう。生きていく上でも、事業を営む上でも、お金は大切です。お金について真剣に考えなくてはいけません。事業を営む上で難...
仕事感

型破りになりたいのであれば、まずは型を身につけるべき

型破りな人って、かっこいいですよね。型破り、破天荒、異彩、一風変わった人など。かっこいい響きがそこにはあると思います。電話が鳴ってもでない。打合せのスケジュールに遅刻をしてくる。仕事よりも夜の飲み会の方がメインの仕事だと主張する。しまいには...
やりたいことをやるための思考

会社と家の往復だけでは、豊かな人生は送れない。

日々やらなければいけないことや、やりたくないことで時間があっという間に過ぎてしまい、気づいたら何もやりたくなるこがあると思います。 一日24時間でも足りないくらいで、サマータイムなんて導入されたら、一日だけとはいえ22時間の日...
財務・資金繰り・銀行融資

事業を営むにあたって重要なことは、自己資本比率でもお金でもなく、顧客がいるかどうか。

起業したい、お金を儲けたい。事業を営む上でまず必要なことは、食べていけるだけの顧客がいるかどうかです。起業をし事業を営んでいると、様々な苦労がありますね。たとえば、自己資本比率がどの程度あるか。これが、マイナスになっていたりすると銀行の評価...
仕事感

自分の話を聞いてもらうためには、まず人の話を聞く。

誰しも自分の話を聞いてもらいたいですよね。人とコミュニケーションをとるときに、疲れるのが自分の話しかしない人だと思います。そういう人との会話は、会話とは、キャッチボールができてこそだなと感じます。人と話をする、人前で話をする。こういったとき...
やりたいことをやるための思考

常に準備をすることは、大切。だからこそ日々新聞を読むことは活きてきます。

何をするにしても、事前に準備をしたのか、しないのかで、結果は変わってきます。 どんな時も、全てが想定内の出来事でしたら、人生にはそれほどストレスはないかもしれません。ただ、そんなことはなく、常に想定外のことが起きたり、思わぬトラブルに...