独立・開業

独立・開業

税理士として独立開業した、5ヶ月を振り返る

2020年7月に独立開業をしてから、5ヶ月が経ちました。 独立開業して5ヶ月経ち、いま感じること 独立開業をしてから5ヶ月が経ち、6ヶ月目に突入しました。 1番の感想は、「もう独立開業して5ヶ月経ったんだなぁ」ということです。 税理士試験に...
独立・開業

税理士業なのに「あえて」人を雇わない理由とは

どんどん人を雇って、顧問先を拡大するというのが税理士業のセオリーだったりします。 それでも、わたしは人を雇うということはしません。 いまの仕事の状況で人が必要なのか いま、税理士として独立して5ヶ月目。 独立したばかりなので全く仕事が無く、...
独立・開業

なぜ税理士として独立開業をしようと思ったのか

人生をじぶんの手で切り拓きたいからです。 看板は掲げていません。。。 なぜ独立開業をしたのか 税理士業界は約23万人ほど働いているということで、士業のなかでは就業人口は1番多いそうです。 そんな税理士業界に勤めている人の圧倒的多数は、税理士...
独立・開業

税理士として独立開業した、4ヶ月を振り返る

税理士として独立開業してから、4ヶ月が経ちました。 山口翔税理士事務所 3ヶ月目までと変わらなかったこと   2020年7月1日に、税理士として独立開業をしてから、4ヶ月が経ちました。 税理士登録の申請をしている最中の2ヶ月間(税理士は登録...
独立・開業

ひとり税理士だけど、事務所を借りている理由は。。。

ひとり税理士なのですが、事務所を借りて仕事をしています。 ひとり税理士には、事務所は必須ではない 事業を営む上で重要なことは、むやみに固定費を掛けないことです。 売上の増減に関わらず掛かる固定費は、経営のボトルネックとなってしまいます。 昨...
独立・開業

お昼に好きなものを好きなときに食べられるのが、独立した幸せ

社会人になってから、お昼に何を食べるのか、どう過ごすのかということを考える葛藤がありました。 独立前は、お昼を誰かに合わせなければならない 働いていると、お昼の時間をどう過ごすのかという微妙な悩みがあったりしました。 何を食べるか。誰と食べ...
独立・開業

税理士として独立開業した、3ヶ月を振り返る

税理士として独立開業をしてから、3ヶ月が経ちました。 2ヶ月目までと変わらなかったこと 2020年6月25日に、開業税理士として登録が完了し、2020年7月1日に正式に税理士として起業することになりました。 独立記念日から、3ヶ月。 その独...
独立・開業

独立したことで、今までこうしてきたからを捨てることができる

社会人になってから10数年、働くときは勤め人でした。 独立して3ヶ月近くで、その勤め人の感覚をどんどん捨てて行っています。 常時スーツを着ない。服装を考える 独立して大きく変わったことのひとつは、スーツを着る機会を減らしているということです...
独立・開業

独立して失敗したなと思うとき

独立して、楽しいことの方が多いです。 それでもあれっと思うときはあります。 会話をする機会が少ないとき ひとりで仕事をしている現在、話し相手はいません。 話し相手がいないので、仕事中に笑い話をしながら仕事をするというようなことがありません。...
独立・開業

銀行員だったときの1日は、このような流れでした

わたしが、銀行員(融資・渉外課)だったときの1日を振り返ってみます。 銀行員だったときの1日の流れはこのような感じだった 朝 朝は、7時半ごろまでには出社をして、支店の周りを掃除します。 毎日掃除するほど、日本はゴミが溢れていないんだなあと...
価格・料金

なぜ、あなたといまの税理士事務所は合わないのか

いまの税理士が何もしてくれない。 このような話は、税理士業界ではよく聞く話しです。 税理士にも特徴がある 「事業を始めたから税理士を顧問につけよう。」 「相続で税金が課かりそうだから、税理士に相談をしてみよっかな。」 ありがたいことに税金の...
独立・開業

税理士として独立開業した2ヶ月を振り返る

わたしが2020年7月1日に正式に独立開業してから、2ヶ月が経ちました。 起業して1ヶ月目と変わったことと、変わらなかったもの 2020年6月25日に税理士登録が完了し、7月1日に証票伝達式に行ってきました。 2020年6月25日から、開業...
独立・開業

不景気なときに起業するのは、やめるべき

不景気だからこそ起業するんだ。 そんな勇ましい人もいます。 しかし、それはちょっと考えを改めるべきです。 起業をするにはタイミングがある 脱サラして、いざ独立だ。 資格を取ったから、さあ独立しよう。 長年の夢だった、カフェを開こう。 このよ...
独立・開業

製品やサービスに自信があるなら、税理士や銀行員に積極的に伝えていこう

自信があっても、伝えないとわかりません。 運転資金が5、6ヶ月ということは、珍しいことではない ある製品やサービスを売上げた後に、その売上げから何日後に入金があるのかということは、経営の生命線になります。 すぐに入金があれば、またすぐに売上...
独立・開業

大企業を作れないから、ひとりビジネスをやるのではない

大企業の前の段階が中小企業で、その前の段階がひとりビジネスでしょ。 そんなことないですよ。 わたしは、現在ひとりで税理士をしています。 大企業の前の段階が中小企業、その前の段階がひとりビジネス・・・? ひとりビジネスというとどんな印象がある...
独立・開業

税理士として独立開業した1ヶ月を振り返る

わたしが2020年7月1日に正式に独立をしてから、1ヶ月が経ちました。 独立をして変わったこと、変わらなかったこと 税理士を目指した理由は、独立開業ができるという魅力があったので、わたしは税理士を目指しました。 そして資格が取得でき、税理士...
独立・開業

起業をしたら分けておいた方がいいもの

起業をしたら、私用のものと事業用のもので分けておいた方がいいものがあります。 起業したらプライベートと事業用で分けた方がいいもの 起業をしたら、プライベートのものと事業用のもので分けておいた方がいいものがあります。 初めのうちは、分けなくて...
独立・開業

税理士事務所に依頼する=経理を雇っているではもったいない

会計事務所にお願いする。 税理士にお願いをする。 そのような時にはどのような効果を期待をするべきでしょうか。 税理士に依頼をすると、各種税金の申告業務をやってくれる 税理士は、税の専門家。その道のプロといわれるものです。 その税理士が得意と...
独立・開業

税理士として独立して2週間。良かった点と悪かった点

税理士として独立して約2週間。 良かったこともあれば、悪かったこともあります。 税理士として独立して良かった点 税理士を目指してから、約8年。 やっと独立して、スタートラインに立つことができました。 独立してこそ、起業している方々と同じ目線...
独立・開業

税理士登録通知から税理士証票伝達式までの流れ

税理士登録申請から、約2か月。 東京地方税理士会に、税理士証票伝達式に行ってきました。 税理士試験を受け続けてきてよかったです。 登録申請後から税理士登録通知までの流れ 待ちに待った税理士登録まで、もう少し。 かなりの枚数の税理士申請書資料...